ヒルズグリーンストーリー

生活の中での行事や体験を綴っています(^-^)

京都迎賓館内覧

2020-02-18 10:20:20 | やっと出来た動画

先日テレビで、京都迎賓館の内覧が出来ると放送を見て申し込み行って来ました。

1月2月は予約が必要ですが 3月は予約無しで内覧出来るそうです。

90分ガイド付きで¥2000です。

今回は丁度 令和即位式に使われた オープンカーの展示もありました。

 

                  【正面玄関 車寄せ】

  

  

 

  

 聚楽の間はロビーとして位置付けされている空間        藤の間は、京都迎賓館でもっとも大きな声で部屋で    

晩餐会、大臣会合など行われる際の随行院の待合室でもある。   洋食の晩餐会や歓迎の会場として使われる。      

  

  和食を提供する【和の晩餐室】掘りごたつになっております。   庭園は(和船で海外からの賓客に日本の文化船遊びを

 食事中に、芸奴さんや舞奴さんによる舞いや琴の演奏が行われて  楽しんでいただきます。

 宴席に彩をそえられる。                                                     

 

             プータン王国の両殿下が新婚旅行でお見えになった際には船遊びを楽しまれた 

             そうです。               

 

                                                                                                    

 

                     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« goo blogの新しくなったアイ... | トップ | 春が近づいています »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やっと出来た動画」カテゴリの最新記事