気持ちはいつもアウターで♪

和歌山大好き、ちゃりんこよっちゃんです♪
2019年6月、4年ぶりにブログ再開!
タイトルも変更!
ポジティブに!

雨山探索

2015-01-25 05:04:48 | サイクリング・グルツー
昨日は、サ○レモ土曜ランコースにもなっている雨山トンネルの上にある雨山農道へ行ってみました。

雑賀崎~紀ノ川大橋から北岸で岩出~貴志川堤防で諸井橋~山田ダム~雨山という感じです。

雨山トンネル手前(山田ダム側)で右折。ちょこっと登って下りかけた所に農道へ行く分岐点があるので、左折。
農道=紀ノ川農道というイメージが勝手についてしまっているので、絶対しんどいと思ったのですが、なぜか39X19固定で
これが予想以上にきつく、行き止まりポイントに行くまでずっと9km/h前後でした
恐らく勾配は15%~18%くらいかと。





見晴らしは・・・イマイチですね
標高は300m以上はいってると思いますが(ルートラボで調べても道がありませんでした・・・)

帰りは、土曜ランコースで帰宅。

距離88.9km タイム4時間5分
平均心拍77 最大心拍96
平均ケイデンス83 最高ケイデンス112
平均速21.8km 最高速39.7km
消費カロリー2706kcalでした。


午後からは、KUMAちゃん号でまったり昭和レトロポタ。



競輪場近くの赤煉瓦トンネル。(instagramで)



旧西本ビル。Xperiaの加工ソフトで昭和中期風に。

いい天気で気持ちのいいサイクリングでした

2015年新年ライドまとめ

2015-01-04 16:54:15 | サイクリング・グルツー
明けましておめでとうございますm(__)m
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

さて、昨日、2015年の初ライドとなりました

毎年、新年二日ほどは、自転車を忘れて新年に浸りたいので、絶対乗りません。

3日、KUMAちゃん号に乗って、昨年8月にリニューアルした秋葉山公園に行ってみることに。



勾配は20%超間違いないですね。
ここで、登りの重心バランスの練習をば。8本ほどやってみました。
パワーだけで登ろうとしたら、後輪がスリップするか、前輪が浮いてひっくり返ってしまうので、勾配に合わせて、着座位置を前にずらしながら上手くトラクションをかけます。
ミトスXCはトラクション性能が抜群にいいので、よくグリップしてくれます。
ペダリングも入力点や脱力点がよく分かっていいですね。
ロードバイクのペダリングスキルを身につけるのに、いい勉強になります。
その後、上の公園にあるプチプチトレイルでちょっと遊んだ後、伊太祁曾神社と淡島神社へ初詣。





その後も、和歌山市内をグルグルと回り、結局KUMAちゃん号で91km乗りました。


4日、DECOJA錬以来、1ヶ月ぶりのロードバイクでちょこっとサイクリング・・・と思ったら、ケイデンスセンサーの電池切れ・・・



内蔵電池やから、センサーごと交換。えらい出費や

テンションの状態で、とりあえず田井の瀬橋~紀ノ川大橋まで、39X17で25~30km/h巡航(ケイデンスは多分85~100くらいかな)
ロードバイクではやっぱり上手く回せてるのかどうかわかりにくいですね。(となるとパワーメーターの方がわかりやすくなるね)

そこから北上し、今年初モンキー&甲山



そして一旦帰宅。50.3km乗りました。

昼食後、KUMAちゃん号で名草山へ初挑戦。
小学生の頃は、毎年学校行事で登ったっけ(もち歩きで)
M井さんがよく登るという「はさみ池」コースへ行こうと思ったら行きすぎて、結局、中言神社登山口から入ることに。
一本松広場に入るまでは、押さないといけないくらいの激坂&岩場が続きます。
一本松広場を過ぎると束の間の乗車可能セクションがあって、すぐに↓



激坂それに木の根っこがそこら辺にニョキッと顔出して乗り上げにくいし、こんなもん登れるかぁまた押しました。
そこを超えたらまた乗れたのですが、とにかく木の根っこの多いこと多いこと。

そんなこんなで1時間かからずして登頂。



約30年ぶりの名草山。こんなに高かったっけ。
若干霞んではいましたが、淡路島も見えましたよ

ちょっとの間展望した後、下山。下りは一本松広場まで、スリリングなダウンヒルが楽しめました。ハイドロリックディスクブレーキの本領が発揮されました。

その後、適当に街中をブラブラ。
25km乗りました。


トレランのデビューは名草山にしよっかな。(まだシューズ買ってないけど・・・