21日担当だったのに、遅れてすみません・・・(>_<)
濃霧のブログにもありましたが、忘年会ではお雑煮の話に花咲きました。
案外皆「自分の家のお雑煮は普通だ」と思っているようですけど、「実は全然普通じゃない」ことが多いそうです(某氏談)。
「ぜんざい」的なものを「お雑煮」として食べる地域もあるとか。
なかなか興味深いですね。
ちなみに、わが家(五個荘)は、かぶらなどが入った味噌汁(白味噌多めの合わせ味噌)にもちを入れ、最後に鰹節をちらして食べます。
皆さんの家ではどんなお雑煮をいただくのでしょうか?
新春はぜひ、「お雑煮大会」でもやりたいですね☆(笑)
お嬢
濃霧のブログにもありましたが、忘年会ではお雑煮の話に花咲きました。
案外皆「自分の家のお雑煮は普通だ」と思っているようですけど、「実は全然普通じゃない」ことが多いそうです(某氏談)。
「ぜんざい」的なものを「お雑煮」として食べる地域もあるとか。
なかなか興味深いですね。
ちなみに、わが家(五個荘)は、かぶらなどが入った味噌汁(白味噌多めの合わせ味噌)にもちを入れ、最後に鰹節をちらして食べます。
皆さんの家ではどんなお雑煮をいただくのでしょうか?
新春はぜひ、「お雑煮大会」でもやりたいですね☆(笑)
お嬢