蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

8月19日(月)のつぶやき

2013-08-20 01:06:00 | Hiroya's Note

TVなんか捨てろや。TVは世界中の原子力村が無垢で純情な日本庶民を縦横に操るための「洗脳箱」です。

たなかひろやさんがリツイート | 6 RT

「経験」と「文脈=歴史」が妙なズレ/混同状態で語られてる。“「それ知ってる」ってその「知ってる」って今はどういう意味で使ってるのか。自分の人生に音楽が入り込まなければ、経験はできないと思う。製品のように扱うだけでは、わからないと思う” bit.ly/tVtVS

たなかひろやさんがリツイート | 3 RT

私利私欲に執着した政治家をたとえ10万人集めても
日本は決してよくならない
政治家と企業が儲かるだけ
企業、団体、組織による政治献金を一切 廃止し
官僚の関連企業への天下りには犯罪とする
それだけで、日本は成長する

たなかひろやさんがリツイート | 12 RT

「方法」は、いったん確立すると自己目的化・クリシェ化・自己模倣化に、しばしば陥るものであり、そうなってしまったらもうお終いである、という批判はまったくもって正しいと思います。@hbnk

たなかひろやさんがリツイート | 2 RT

アル中の人にお酒をやめろと言っても、よほどじゃないと無理だと思う。それと同じで人に依存することをやめろと言っても、やっぱり難しい気がする。絶対に特定の人のツイッターなりブログを見なきゃ気がすまなくなっている人、だいじょうぶ?

たなかひろやさんがリツイート | 1 RT

そら、そうでしょ。やっぱり麦は体質的に相性が良くない、ということ。 【危険】急性アルコール中毒になりやすいお酒No.1は『バドワイザー』!?:米調査結果 irorio.jp/asteroid-b-612… @IRORIO_JPさんから



最新の画像もっと見る