ひろしまHK227/JO4FOC

ライセンスフリー&アマチュア無線局
★☆ 広島湾ロールコール ☆★ 毎週土曜22時~ デジ簡で開催

話題の市民ラジオ 入荷しました!

2016年09月30日 | レビュー(無線)


やっちまったな!?(笑)

アマチュア無線のHF機購入や自動車買い替え等の計画が
ほんの少しだけ先送りになった今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

ほんの少しだけさ。う、うん。(汗)

さっそく、このSR-01を持ってお外で使ってみたいのですが
ここ最近は、ずーっと天気の悪い日々が続いてまして
明日以降も天気予報は雨ばかり… 週末も絶望的… orz 
これまた良い具合にカーブを描きながら台風が接近中!?
来週の中ほどの台風が通過後まで、お預けのようです(泣)

とりあえずですね、付属されていた乾電池を装填して
カチャカチャとゴニョゴニョと操作してみました。

うーーん。確かに色々なところで言われている
様々な事象がありますねぇ。でもこれ、どうでしょう?
外で使ってみれば、感覚は違うでしょうけども…

いや待てよ?

ひょっとしたら…?

例の「マル秘マニュアル」とやらで…??

あーんなことや、こーんなことまで出来る?

まさかぁ~? どうなんでしょう?


そんな訳で… 某出版社様。
早く送ってくださいな!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入荷おめでとうございます (かまがりAA793)
2016-09-30 23:17:20
第一ロットを予約した広島各局の元にも、そろそろ行き渡る頃ではないでしょうか。明日の広島湾RCでも各局の入荷状況が聞けそうですね。
当局も隣県での移動運用を行いたいところですが、週末の天候が良くない日が続いており、くすぶっております。とりあえず家の中でICB-R5と並べてみたり・・・とかやってます。
コメントありがとうございます (ひろしまHK227)
2016-10-01 00:05:54
> かまがりAA793局
「入荷」という表記は変なんですけどね(笑) 例の林檎電話(商標権にウルサイ会社ので濁してます)の販売店みたいにしたかっただけです。はい。
SNS等でアレコレと情報が飛び交っておりますが、「私も届きました」という某局さん、「発送連絡が来た」「まだ来ない…」など様々です。お天気がねぇ~ さすがに雨が降ったり止んだりでは困りますよね。全く防水性の無い筐体ですし、何よりもモッタイナイ!!!!ですから、無理したくないですよね。早くカラッと秋晴れになってくれないかなぁ……

コメントを投稿