goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろしまHK227/JO4FOC

ライセンスフリー&アマチュア無線局
★☆ 広島湾ロールコール ☆★ 毎週土曜22時~ デジ簡で開催

第95回 広島湾ロールコール 結果

2017年07月01日 | 広島湾ロールコール 結果

第95回 広島湾ロールコール
【結果】 敬称略
2017年(平成29年)7月1日(土)22時~ 天候:良好
キー局:ひろしまHK227(安芸郡熊野町

《デジタル簡易無線の部》 16ch
ひろしまBW48  廿日市市
かまがりAA793 呉市 灰ヶ峰
ひろしまNB108 三原市 筆影山
ひろしまCR907 西区 太田川放水路
ひろしまPM64  三原市 宇根山
ヒロシマAB226 愛媛県西条市 石鎚山成就社前
 ※ かまがりAA793局(呉市灰ヶ峰)代理対応
 ※ 熊野→成就社 概ねM5 成就社→熊野 M0
ひろしまAJ28  ※チェックインお声掛けのみ
ヤマグチGT430  周防大島町 嵩山(だけさん)

以上 8局
※ レポートは記載が無ければ M5/M5



本日昼間の広島市某所の気温(車の外気温計)
あっつい…(汗)
デブにとっては最悪の季節が始まりましたよ…
まだまだ梅雨の合間の晴れ間だったのですが
いやはやもう勘弁してください。

そんな中でも元気なアクティブ局さんは
市民ラジオを持ち出して各地で運用されたそうですよ。

私事なんですが…

アイコム IC-DPR6にも使える大容量バッテリーパック
BP-220Nを購入しました。
左側の小さな茶色い箱 MB-98は、ベルトクリップです。
バッテリー背面にネジ付けとなるのでバッテリーの数だけ
ベルトクリップが必要になるという仕様なんですよね…
まあ、そんなに高いものではないので良いんですけど…

先週からお知らせしている絵下山での、のろしイベント
どんな形で無線運用をするのか?できるのか?
詳細は、さっぱり分からないのですが、とりあえず
アマチュア無線局のように発電機を持ち込んだり
車から電源を引っ張るなど出来ないのは確実そうなので
広島のアクティブ局が既に導入して、なかなか好評らしい
純正「大容量バッテリーパック」を購入してみました。

本体購入時に付属の標準バッテリーでは容量が少なくて
既に数年も使い込んでいるので劣化もあり不安でしたので
痛ぁ~い出費ではありますが思い切ってポチりましたさ!?

今回の広島湾RCキー局は、安定化電源からの供給ではなく
この大容量バッテリーパックを取り付けて運用してみました。
とりあえず、ならし運転って感じです。
30分から1時間程度のキー局運用なら問題無く余裕でした!
さすがに関西OAMのような規模だと無理でしょうけどね。

のろしイベントの、無線運用(ライセンスフリー)に関する
お知らせは来週辺りに別記事でお知らせしようと思います。
各局様のご参加・ご協力、よろしくお願いします。

※アマチュア無線(記念局)の運用に関することは
 JARL広島支部にて、ご確認・お問い合わせください。
 (当局では対応や回答をすることが出来ません)


【広島湾特小レピーター状況】 2017/7/1
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08

※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり


※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください。


★ イベント情報 ★
見ぬ友と心結ぶ のろしリレー2017
7月15日(土) 10:00~12:00 ※予備日16日(日)
広島市安芸区 絵下山頂上広場 他各地
デジタル簡易無線・アマチュア無線(JARL記念局)あり!
公式ページ https://noroshi-relay.amebaownd.com/
ひろしまBW48局 ブログ記事
http://jr4dhk.blog123.fc2.com/blog-entry-399.html

License Free Radio Meeting
in Hiroshima 2017
7月22日(土) 第1部15:00~ 第2部18:00~
合人社ウェンディひと・まちプラザ
(広島市まちづくり市民交流プラザ)他
詳細:ひろしまBW48局ブログにて

参加受付は当局でも代理で承りますので
各種SNS、メール、ブログコメント欄、
メッセージ機能にて、ご遠慮なくどうぞ!


次回 第96回 広島湾ロールコール
7月8日(土)22時より

キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!
各局様ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。