裕君のblog

美容や健康食品関連・グルメ他その他の記事を書いています。
快適生活が送れる商品を紹介しますのでよろしくお願いします。

鼻炎・花粉症を改善するお茶【白井田七。茶】

2015年01月20日 | 美容全般・健康グッズ・健康食品
口コミ・人気度価 格特別価格内容量成分・原料取得認証生産地返金制度
★★★★★★3,314円1,980円1g×30包

有機緑茶98%


有機田七人参2%

有機JAS認証

緑茶(静岡県)


田七人参(中国)

15日返金保証(有)


アレルギー性鼻炎・鼻炎・花粉症でお悩みの方に


「100%オーガニック緑茶」の【白井田七。茶】です。


日本で1番最初に有機JAS認証を取得!


TV・ラジオ・新聞が数多くのメディアが注目!完全無農薬・有機栽培のお茶。

※美味しんぼ101巻で紹介されました。


さらに、漢方では上薬とされている極少の「有機田七人参」を配合!


大地のパワーを丸ごと吸収できる粉末タイプに仕上げました。


白井田七。茶は、無農薬・有機栽培の緑茶と白井田七人参を配合した花粉症やアレルギー性鼻炎の改善に役立つ健康茶です。


鼻づまりがひどくてグッスリ眠ることができない・・・


白井田七お茶,白井田七。茶 効果


花粉の季節が毎年ユウウツ・・・


鼻水がたれてくるからいつもティッシュは手放せない・・・


あなたにはこんな悩みはないですか?


昔からよくお茶のカテキンは健康に良いと言いますよね。


お茶には「花粉症やアレルギー性鼻炎に効果的なカテキン」が豊富に含まれていて、その吸収をサポートするサポニンが入っています。


100%オーガニック茶「白井田七。茶」


お茶のパワーを引き上げるために配合した田七人参とは?


そんなお茶のパワーをさらに引き上げるために和漢の王様と言われる「田七人参」も配合しています。


田七人参は普通の人参と違って収穫するまでに3~7年かかること、


一回収穫すると10年間は栽培できないほど土地の栄養分がなくなってしまうことが名前の由来なんです。


漢方薬でよく名前を見る高麗人参よりも、実は栄養成分が豊富です。


その栄養分があなたの身体に入ります。


あなたは、【白井田七。茶】を飲み続ければ身体に免疫力がつきます。


もしあなたが虫歯で歯が痛くてどうしょうもないとき、【白井伝七。茶】を飲んでみてください。


一時的ではありますが、(人によって効能、効果は違うかもしれませんが)その痛みを少しは和らげてくれると思います。


普通のお茶にはそのような効果はないと思います。


漢方薬としてすごく優秀なので、田七人参の粉末はすごい高価です。


漢方を取り扱う薬局や健康食品のお店に行ったら田七人参を探してみてください。


びっくりするくらい高いです。


白井田七。茶は、その田七人参も有機栽培しています。


田七人参は、虚弱体質の人にはすごく効果がある漢方です。


田七人参は鎮痛、消炎作用に優れていて汚れた血をキレイにしてくれます。


体を温めるので冷え性改善にもとてもいいです。


でも良薬口に苦しと言いますが、田七人参もすごく苦くてまずいんです。


いくら体に良くてもまずいものは続かない・・・、でも白井田七。茶なら絶妙のブレンドをしてあるのでまろやかで美味しいです。


■「白井田七。茶」生産者の向島和詞さんの紹介


■2009/2/8 テレビ東京「畑のうた」


第6楽章「オヤジのお茶僕のお茶」


➡向島園≪畑のうた≫


アレルギー性鼻炎とは


一年中、鼻のつまり、くしゃみ、鼻水など鼻に関する不快な症状が続く通年性アレルギー性鼻炎と、特定の季節に症状がでる季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)があります。


これらはアレルギーが原因による病気です。


そのアレルギーの原因物質をアレルゲンと呼びます。


アレルゲンで多いものはハウスダストやダニです。


最近急増しているアレルゲンが花粉です。


特にスギ花粉は春の3月~5月にかけて大量に花粉を飛散して、アレルギーを起こします。


感染症を原因とするタイプと、アレルギー性のタイプとでは、症状が少し違い、アレルギーが原因の疾患では、においがよくわからなくなる嗅覚異常を訴える人が多くいます。


静岡産緑茶!完全無農薬、有機栽培で育てた有機田七人参を配合した飲みやすい粉末タイプの緑茶!


花粉症やアレルギー性鼻炎で効果的なメチル化カテキンが豊富に含まれ、吸収をサポートするサポニンが入っている。


1杯66円!15日返金付き!まずは1ヶ月しっかり飲んでみましょう。


ひどいムズムズにスッキリ緑茶


鼻炎の種類


鼻炎には感染症とアレルギー性があります。鼻は呼吸するために欠かせない役割をもっています。


鼻がつまれば、呼吸がしずらくなります。


呼吸を休むわけにもいかず、また、口だけで息をすることも大変です。鼻炎は鼻粘膜症の炎症をさします。


鼻炎の代表的な症状


鼻炎の代表的な症状は、鼻詰まり、鼻水、くしゃみです。これらの症状がひどくなると、


物事に集中できなくなり、マスクとティッシュが手放せなくなります。


食べ物の匂いも、味の匂いも感じられなくなり楽しみが消えストレスがたまります。


鼻炎・花粉症を改善するお茶【白井田七。茶】


私は医者ではないのでよくわかりませんが、お薬には大なり小なり副作用があると思います。


本来人間の身体にある自然治癒力で病気を治していくことが大切だと思います。


年をとっていくたび、だんだんと人の体は免疫力がなくなってきます。


薬に頼らず、身体に免疫力をつけていくことが大切と思う今日この頃です。


公式サイトはこちら↓

【白井田七。茶】





こちらの記事もご覧になってください↓


鼻炎・花粉症を改善するお茶【 白井田七。茶】のカテキンパワー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿