判決は「誤認逮捕者が出た」ことを犯情と考えているのか一般情状と考えているのか? どうも犯情/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-ic
この問題に的確に答えられるのは,原田國夫さん,北大の城下先生,慶応の井田先生あたりだろうか?/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-ie
凶悪犯罪に関して,「刑が軽すぎる」という意見が出ることはよくあるが,「刑が重すぎる」という声が多数を占めるというのは珍しい現象だな/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-ig
犯人が単に主観的に犯行の目的としたこと(誤認逮捕の誘発)が実現したからといって,これを犯罪結果(犯情)と見ることは誤っているだろう/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-ii
そもそもネット上の違法行為は何でもかんでも業務妨害になっているように思う。業務妨害罪の濫用であり,罪刑法定主義に反する/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-ik
懲役4年,未決1年算入が妥当なところだろう。/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-im
を弁護団に加え,交際できちんと量刑問題を弁論すべきだろう。新潟の幼女監禁事件より悪い判決だと思う/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-io
片山被告の件は,「誤認逮捕誘発罪」「保釈中逃走罪」「審理攪乱罪」で有罪判決を受けたようなものだ。日本は法治国家ではないのか?/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-iq
つい法治国家という言葉を使ってしまった。私はねとうよじゃない。/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-is
しばらくツイートしなかったら田簡保さんから心配されていた。ちょっと,他にやることがあってさ。/高島章弁護士 wp.me/p5y2Yk-iu
誤認逮捕まではミスじゃないんじゃないかなあ。RT/小倉秀夫弁護士 wp.me/p5y2Yk-iw
誘拐されても生き延びられる可能性が高まります。RT/小倉秀夫弁護士 wp.me/p5y2Yk-iy
Yahoo!ニュースのオーサーとしてコメントを書きました。ご参考になりましたら幸いです。→「片山被告に懲役8年、遠隔操作ウイルス事件」/前田恒彦 -元特捜部主任検事のつぶやき wp.me/p5y2Yk-iA
遠隔操作事件の判決はあまり話題になってないな。/矢部善朗弁護士 wp.me/p5y2Yk-iC
自己責任論とは、行動した者を非難するための論理ではなく、行動する者が覚悟すべき現実論ではないのかな。/矢部善朗弁護士 wp.me/p5y2Yk-iE
他人を批判する発言は、その発言自体が多くの他人からの批判の対象になる、という自覚は大事だね。/矢部善朗弁護士 wp.me/p5y2Yk-iG
現に最高権力者がそういう妄想を吐いている。それを安倍個人の資質に帰するのは危険くさい。何か大衆の「言ってほしいこと」を掬い上げてると見るべきだろうな/千葉県流山市の弁護士 wp.me/p5y2Yk-iI
遠隔操作事件の判決、懲役8年って何なんだ。検察の求刑に引っ張られすぎて数字が解らなくなったのか。/弁護士柴田幸正 wp.me/p5y2Yk-iK
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます