お山に行こう

剣山スーパー林道 他

ヤマハ ビーノ50 SA37J シート 他 部品の注文

2020年11月30日 | オートバイ

寒くなってきた!

2008年式 ヤマハ ビーノ50 いろいろ草臥れてきた。

雨ざらしで、シートが破れていた。

シートの生地を買って張り替えよう!

と思ったが、シートはベースと生地一体だった。

御一萬参千円也 たたっ高い!

仕方無いな。

フロントカウルの割れは、接着剤で固定する。

ライトカウルを付けると、目立たないはず?

こっちは、ケチケチ、

同じようなプラ板を貼って、補強した。

 

ついでに、1997年式のヤマハ ブロンコのパーツ

友人から忠告を受けた

セロー系キャブレター不調の原因

キャブレターのダイヤフラムを注文する。

オモチャみたいな部品が、四千円?

これが息つきの原因かもしれない。

ゴム類は、必ず劣化する。

コツコツ直して、様子を見よう!

心も財布も寒い!

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ ビーノ 50 SA37J リア ブレーキワイヤー交換

2020年11月28日 | オートバイ

ビーノ 2008年式 ブレーキの動きが、渋い

ブレーキワイヤーを交換する

先ず フロントカウルを外す

リアブレーキのケーブルは、左側から下へ

リアブレーキロッドのボルトを外して

下側についた、〇Yのケーブルクランプを外す

真ん中は、サイドスタンド用の穴

アンダーカバーの中へケーブルを通す 

手が入りにくいので、いろいろ外して、作業する

新しいケーブルを固定して、

ブレーキシューも減ってる? 

寒いので、今日はおしまい。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジェスティ 125 水温センサー ケーブル断線 故障

2020年11月27日 | オートバイ

マジェスティ125 草臥れて?赤い警告ランプが点灯

エンジン警告灯? 特にエンジンの不調は感じない?

良くあるのは、水温か、排気温センサー?

ケーブルの断線らしい?

 

マジェスティ125は、

キーを回して、暫く待つと自己診断モードになる

長い点滅2回 続いて、短い点滅1回

エラーコード 21 → 水温センサー不良

コネクター付近を確認しても

。。見た目わからなかったが、

ケーブル保護テープを捲ると、断線していた!

 

手の入りにくい面倒な場所なので、

新しいコネクターと配線を探す。

YOU SHOP黒松さん

水温センサー補修用コネクター 配線付き

ポチッと直ぐに届く

コネクターの形状を確認して

キボシを付けておく

タンデムステップボードを外して

FUSEボックスを外して

この奥に、センサーの配線がある

見事に切れている! 断線

スイングアームとフレームの間なので、念の為ハンダ付け

一度キーを回し、警告灯が点かない事を確認する

左側 緑のコネクターが、排気温センサー

右側 灰色縦型が水温センサーのコネクター

ケーブルに保護テープで巻いて、余長を取って留める。

外したパーツを元に戻して、

おしまい。

 

 

水温センサーのコネクターは、

裏の爪を上手に押さえないと外れない!

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンパオ お弁当 名物弁当

2020年11月27日 | グルメ

ヤンパオのお弁当

名物弁当は、 豚めし ヤンパオの甘酢唐揚げ  鯖めし

最近は、日替わりで新メニューも増えてきた!

やはり 一番のオススメは、 鯖めし 

ほぐした鯖と味噌が ◎

フリーズドライの味噌汁も良い!

 

ヤンパオのお弁当は、三条通り沿い、NTTビルの南側

白いバンの辺りで、平日のお昼時に営業中

遅くなると行列待ち 売り切れる事も

 

京都 東のお山 今日も天気が良い!

夕方 寒くなった。

将軍塚が光っている。

早く帰ろう。。。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTC 電工ペンチ  AD102B 京都機械工具

2020年11月26日 | オートバイ

KTC(ケーテーシー) 電工ペンチ AD102B

e社の電工ペンチが、よれて壊れた。

京都機械工具

しっかりした作り、刃先が鋭い。

ポチッと、直ぐ届いた。

キボシは、適当なセット品

電装系の修理は、これで大丈夫。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする