Hirai Net Blogs

ヒライのサッカー中心のWEB LOGSです。

舞鶴ふるるファームで、今度はお餅つき!

2007年12月29日 | 舞鶴ふるるファーム

29日は、これまた、ふるるファームの行事に行ってきました。

Dsc00134 ふるるファームの田んぼで取れた新羽二重という餅米を、二升で一臼を蒸してもらったところを、家族でぺったん、杵で餅つきをして、丸めて持って帰ってくるという餅つき体験をしました。

Dsc00137スーパーで買えば手に入る餅を、労力を出して、自分でついて食べます。 今年から、ふるるファームで、餅米の刈り取り体験やら餅つきやら、初めての試みをしました。子供達は秋に餅米の刈り取り体験をした際に、五合頂きました。それは、自分の家で、奥さんにぼた餅みたいな感じにしてもらって、きなこで食べました。

Dsc00142 それもおいしかったですが、今回は杵と臼です。ちょうど、みかん狩りみたいな感じですね。スーパーで買えば手に入る餅を、労力を出して、自分でついて食べます。今の時代に逆行するかのごとく、でもそれが昔本来の姿であったりして・・。

Dsc00139 でも、我が家には、餅つきを一からすべてやる道具も経験もないのです。いわゆるアトラクション的ではありますが、でも子供にとって貴重な経験かも・・・!と思いました。

Dsc00152 小さめの鏡餅を2セットと、切り餅用にのしたヤツと、子餅が37個できました。この冬我が家が食べる分になります。

おいしいから、年内になくなったりして・・・!

Dsc00132 本当に団扇は要りますよね。鏡餅を丸めたときは、良い感じだったのが、べちゃーとしてきます。餅を丸めるというのも、慣れていないと実はどうやってよいかわからないみたいです。わたしは、小学校の時、親戚のおじさんのところで、餅を丸めた経験がちょっとは生きていたみたいです。

うちの学校の校外学習に、ふるるファームに行った際に、餅米を刈り取り体験をして、学校で稲木に干して脱穀をして、精米までした餅米があります。新年になってから、親子行事で、餅つきをすることになっています。その予習になりました。事前研究がてら、昔を思い出しながら、うちの家族行事をしてきました。やっぱりおいしい!特につきたては!これは、大喜びですよ!

<script type="text/javascript"></script>