うさぎはかわいい

うさぎのシナモンとコムギ、キッチン雑貨など。。。
えさおやつでは、野草も紹介してます。
更新はかなりのんびり。

食器集め

2013-11-30 13:37:12 | 食器や雑貨
5、6年前から、少し古い食器などを集めています。
日本のものは、昭和レトロとか言うらしいですね。
外国のものは、コレクタブル?と言うらしいです。

コレクタブルとは、もともと英語のcollect(コレクト)、集める、と言う意味から
古い新しいに関係なく収集できる物を意味するようですが、日本では、アンティーク
と呼ぶほどには古くないものに対してコレクタブルと呼んでいるようです。

初めて買った思い出のコレクタブル。


ファイヤーキングのキンバリーマグです。
磁器や陶器も好きですが、ミルクガラスは透け感がありやわらかい見た目がとても
魅力的ではまってしまいました。

テレビを見ていても、色んな所でちらっとコレクタブルの食器が使われています。
このキンバリーマグも、今ハーゲンダッツのCMで柴崎コウさんがスプーン温めてますね。



飲み物を入れた時の透ける感じがなんともいえずいいです。


うさフェスタ2013 ~初心者の感想~ ②

2013-11-26 11:37:33 | うさぎとの日々
つづきです。

メーカーブースでは、それぞれ餌やサプリ、グッズなどが並べてあり担当者も何人かいるので、
興味がある場合は色々と話を聞くことができます。
いくつかのブースで話を聞きましたが、どこもとても丁寧に対応してくれました。
サンプルも大体のブースに用意してあるので、気になる商品のサンプルをもらうこともできます。

ただ私には、このサンプルをもらうというのが結構大変でした。
何も言わなくてもサンプルをくれるブースもあれば、試してみたいな~と思って話を聞いても、
こちらからサンプルありますか?ください。と言わなければくれないブース、決まった時間に
しか配布しないブースなどいろいろ。
「サンプルありますか?」、この一言がなかなか勇気がいるのです。
話を聞いても、これが言い出せずにすごすごと後にしたブースもいくつか。
一番試したかった、バニーセレクションの9月発売のペレットのサンプルがもらえなかったのには
悔いが残ります・・・来年リベンジできるかな。

アーティストブース、これはもう可愛い!の一言につきます。
各ブースに所狭しとうさぎをモチーフにした商品が並べられていました。
キーホルダーからバッグ、ポーチなどの布物、メモやステッカー、インテリア小物、ぬいぐるみ、
リースなどの季節の小物など何でもありです。
それがどれもこれも本当に可愛いのです。

観ていて思ったのは、うさぎをモチーフにしたグッズは、ほかのペットの犬や猫をモチーフに
したグッズとは明らかにテイストが違うという事。
レースやリボンやドット、お花など、とことん可愛く、ファンシーでメルヘンチック。
どこか おとぎ話のような、一種独特の世界だと感じました。
やっぱり うさぎがかわいいから??

会場をぐるっと回って2時間ちょっとだった今回のうさフェスタ。
次回も行けたら、もっと充実したものにしたいです。
何とか頂けたいくつかのサンプル。


ちょうど、シナモンが食べられるペレットをいろいろ開拓したいと思っていたので、
じっくりと試していきたいと思います。

うさフェスタ2013 ~初心者の感想~ ①

2013-11-25 11:53:39 | うさぎとの日々
うさフェスタ2013に行ってきました。

うさフェスタとは、「うさぎのしっぽ」という、横浜のうさぎのお店が
2004年から毎年開催しているうさぎのイベントです。 ここ数年は、
横浜山下公園通りにある産業貿易センターの1階で開催されています。

実家が近くなので、まだ無料だった頃に、通りすがりに覗いたことは
何度かありました。
うさぎのしっぽもよく前を通ってましたが、まさか自分がうさぎを飼う
とは思いもせず。。。
うさフェスタもしっかりと見に行くのは今回が初めてです。
知らないうちに入場料1000円がかかるようになっていてびっくり。

イベント内容は、大きく分けて、ラビットショー、うさぎのしっぽの商品販売ブース、
餌やうさぎグッズのメーカーブース、うさぎアーティストブースの四つです。
ステージでは講演会や講習会も頻繁に行われています。
あとは、会場の一角に、プロのカメラマンがうさぎを撮影してくれたり(予約制)、
事前投稿した人のうさぎ写真のパネルやビデオ、うさぎのケアスペースがあったりします。

ラビットショーでは外国の審査員の方を2名お招きしていて、エリアの2箇所で
その2名の方がそれぞれ品評及び順位発表を行っていました。
2つのショーが同時進行している感じです。
豪華なステージに一匹づつ華麗に登場するのかと思っていましたが、長細いテーブルに
横一列にうさぎとダーっと並べて、さくさくと品評を行っていました。
もしかしたら、最後にまとめて授賞式なんかがあるのかな。

プロの品評を聞いていてもよくわからない初心者の私。
骨格がどうとか耳が長いだの顔の大きさや頭の大きさ、肩幅を言われても、
それは持って生まれた先天的なものでしょうがないのでは??と思うばかり。
無理に理想形に育てようとすれば、きっと何かしら不具合が生じるのではない
でしょうか。
育て方で変わるのって毛並みくらいのような気がします。
でも、どのうさぎもホントに可愛かったです。

うさぎのしっぽブースはさすが主催者!広いです! それに通常販売価格より若干
割り引いているので、大繁盛していました。特に目玉商品というのはないのですが
、えさからグッズから商品が豊富なのでひと回りしてみただけでも結構楽しかったです。

なんだか 長くなってしまいました。
次回はメーカーブースとアーティストブースの感想を書きたいと思います。

ハコベ

2013-11-23 00:02:21 | うさぎのえさ、おやつ
庭の植木鉢の中にハコベが生えていました。
ハコベは春の野草だと思ってたのですが、今の時期もあるんですね。


シナモンはハコベが大好きです。
触った感じは柔らかいのに、食べさせるとシャキシャキと歯ごたえの
良さそうな音がするんですよね。
きっと 美味しいのでしょうね。
思えば、昔飼っていたセキセイインコや父のカナリアもハコベが大好きでした。
子どもだった私は、近所の空き地にせっせと取りに行ったものです。
今は子どもが自由に出入りできる空き地ってないですね・・

ちょっとしかないけど、どうぞ。

にわんぽ。

2013-11-21 17:16:47 | うさぎの生態、お世話
うさぎは散歩の必要はないようですが、毎日午前と夜にケージから
出して遊ばせています。
午前は部屋と庭を行き来できるようにして自由に遊ばせています。
夜は庭に出すと暗くて見失いそうになるので部屋の中だけ。

庭で遊ばせる事を「にわんぽ」と言うらしいですね。
「にわんぽ」「へやんぽ」「うさんぽ」、うさぎに関する言葉って
、言葉までかわいいですね。

シナモンのにわんぽはこんな感じ。

始まりはいつも一周クンクンして異常がないかチェック。
うさぎは本当に用心深いです。


安心したらぼーっと立ってみたり。


土掘ってみたり。

たまにダッシュしたり。 速すぎて撮れない・・・

自由気ままに動いてる姿にまた癒されます。

殿さまうさぎならず

2013-11-20 14:30:18 | うさぎの生態、お世話
先日の「マイスター祭り」で買った畳をさっそくケージに敷いてみました。


殿さま仕様というより、単なる和室?
まぁさっぱりした感じで過ごしやすそうではありますが・・
涼しげで夏にはいいかも。

自分の部屋が急に模様替えされて警戒するシナモンは、トイレに避難して、
なかなか畳に乗ってくれません。
それでも 時間が経ってやっとリラックスしたのか、畳の上で箱座り。
殿さまの風格は全くないけど。


座り心地はどうですか?

でも、これからの寒い季節にはちょっと不向きと思われるので、
畳は暖かくなるまでしまっておこうと思います。
勝手に模様替えしてごめんね~

うさぎの畳

2013-11-17 17:19:23 | うさぎとの日々
地元の「マイスター祭り」に行ってきました。

マイスター とは、技能士という意味らしいです。
毎年優れた技術を持つ地元の職人を「マイスター」として認定するそうで
、今年で16回目との事。

料理人や工芸職人など色んな分野のマイスターがいました。
会場ではマイスターが作った料理や作品を食べたり買ったり、体験ブースもあります。
料理は残念ながら売り切れ・・洋菓子マイスターのガトーショコラに滑り込みセーフ。
美味しかったです☆
他にも、ステンドグラス作家や和竿職人、大工さんや洋裁職人など、見るだけでも
楽しいイベントです。

そんな中、畳職人ブースの即売品の中に畳のはぎれ?を発見。しかも安い♪



大きさは、よくあるうさぎのわらマットのMサイズよりちょっと大きいくらい。
ケージに敷いたらいいかも、と思い2つ買いました。

縁もちゃんとついていてなかなか立派!
これで、シナモンには殿さまうさぎになってもらいましょう~


ぬいぐるみですか?

2013-11-16 21:53:15 | うさぎとの日々
うさぎってほんとにかわいい。。
動くぬいぐるみそのものですね。

おまえ ぬいぐるみか?
驚いて固まってたり、じっと座ってる時、つくづくそう感じます。
うさぎ飼いなら、きっと1度はそう思ったことがあるのでは。
ぬいぐるみに見えるなんて、きっとうさぎとパンダくらいでしょう。

でも 生きてるし、お世話もなかなか大変。
それでも やっぱりかわいい!