おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

二王子岳に行きました。 (^^♪ でも、暑かった。

2017年07月22日 18時33分14秒 | いろいろな山  山行記録

平成29年7月21日(金)

新潟県北部にある飯豊連峰の前衛峰である二王子岳に
行きました。東京からは距離があるので1泊2日行程で
近くの朳差岳と合わせて登るつもりでしたがいろいろ
と都合がつかず、登山帰りに福島に寄りたいことから
午前中に登れる二王子岳を登ることにしました。 

前夜に東京を出発し、関越道~北陸道経由で登山口である
二王子神社を目指します。高速道路でインプレッサのACC
(クルーズコントロール)を利用してのロングドライブです。
途中、2回ほど仮眠して早朝の到着。ナビで現地入りですので
どこをどう走ったのかまったく不明。案内に従い到着です。
このナビというものは大変便利ですがお馬鹿になることは
間違いないでしょう。この副作用は問題です。

登山者用の駐車場には一番乗り。準備を整え登山口で
ある二王子神社にテクテク歩き始めます。 

立派な建物を回り込むと二王子神社です。 

神社の前がキャンプサイトになっており、その奥が
登山口となります。登山者ポストに届を出して登山
開始です。 

用水路状の沢を右に見ながら進み、ほどなく
沢沿いの登山道に入ります。 

大きな岩だな・・・・神子石です。
少し上に水場があります。 

丸太の切り株の木道を過ぎると一王子小屋到着。 

内部は大変きれいで、水場まで1分という小屋です。
トイレはありません。 

小屋のそばに大木があり、3合目に表示があります。
まだ3合目かよ・・・。 

前方の小ピークのてっぺんからお日様が顔を出しました。
ダイヤモンド富士とは違います。

5合目到着。電柱みたいなものが立っていますが
どうやら積雪量を測る物差しのようです。 

明瞭な尾根道ですがこんな池もあります。
行く先に目指す山が見えてきました。 

アップして山頂方面を望みます。
正直「え、あんなに遠いのかよ。」と感じました。

 ここは油こぼしというところ。7合目となります。

右側にはトラロープが下がっているので迷わず
そちらにルートをとります。 

草原状の気持ちの良いところ。山頂はまだまだ。 

 この暑さの中、雪が残っていました。

この標高での(山頂で1420m)残雪ですから冬の
積雪量は相当なものなのでしょう。
先ほどの電柱みたいな物差しは6m以上のメモリでした。

 どうやらいよいよ山頂が見えたようです。

アップしてみると二王子小屋らしきものが
見えます。 

途中のニッコウキスゲやヒメサユリ。
咲き乱れているわけではありません。
ヒメサユリは開花しているものは2つしかなかった。

 

 

暑くてたまりませんが、明るくて気持ちのいい山道です。 

ちょっと大きな池塘。 

そして草原。 

山頂手前の二本木山分岐点。
さっき通り過ぎた三王子神社は小さな石の社が
ありましたが奥ノ院は台座だけとなっていました。

山頂はすぐ先です。 

 二王子岳山頂到着。山頂標と三角点。 

飯豊連峰の大きな山並みが見えますが霞んでいるのが
残念です。山頂でお決まりのパチリ1枚。 

「青春の鐘 」

青春・・・・遥か遠い昔のことか? 

山頂にある二王子小屋の中をのぞきました。
かなりいぶ臭い。利用するには問題はありませんが。
小屋の裏側は、ちょっと残念な状況です。

これから福島に行かなくてはなりませんし、午後には
雷雨の可能性もありますのでおにぎりを3つ食べて
早々に下山です。 

汗した道を汗して下ります。とにかく暑い。 

写真では涼やかな風が吹いてさわやかな高原・・・
という感じですがとにかく暑い。 

 ひたすら下ります。
下り途中、結構な数のハイカーとすれ違いました。

ようやく5合目まで下る。暑い・・・・

一王子神社(小さな石の社ですが)に立ち寄る。
ご神木のように大木があります。 

神子石。登りではよく判らなかったが石標に「神子石」と
刻まれていました。

二王子神社に無事、下山。暑さに負けずに頑張った。

二王子神社の下には車が数台駐車していました。
(登山者は駐車しないで・・・とありますが) 

登山者用駐車場には車は6台に増えていました。

 

今日のルートです。 ↓

 

200名山のひとつ、二王子岳でした。

さて、次はどこに行こうかな。(どこも暑いか。)

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二王子山に登る。 | トップ | おにぎり3種・3 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん)
2017-07-25 22:17:43
こんばんは♪おーちゃんさん。

暑さの中の登山お疲れ様でした。
動画のウグイスの声、山頂の鐘の音、涼しげでしたよ。

お天気に恵まれ良かったですね!
次回はどこの200名山を歩きますか?
返信する
Unknown (おーちゃん)
2017-07-27 13:07:20
のんさん こんにちは

夏風邪をひいて今週は山はお休みです。
もっとも、毎週出かけていたんでは、私の
家での立場が無くなってしまいます。既に、
愛犬2頭より下の位置となっていますが・・・。

8月は北アルプスに行きたいと思っています。
首筋への日射を和らげる帽子を購入しました
ので、暑くても晴天だといいな。
返信する
Unknown (のん)
2017-07-28 23:45:20
こんばんは♪おーちゃんさん。

8月に北アルプスですか~
どこのお山ですか?いいですね♪

私たちは9月に涸沢を目指します♪
3人のパーティーです。
お互いにお天気に恵まれますように(*^_^*)
祈りましょう☆
返信する
Unknown (おーちゃん)
2017-07-29 15:59:28
のんさん こんにちは

2泊3日で赤牛岳に行きたいと考えています。
3日間・天気が続けばめでたしめでたし。
今年は、計画倒れが多いのでどうなることやら。

紅葉の涸沢は最高と聞いています。
楽しみですね。
返信する
Unknown (のん)
2017-07-30 22:43:23
こんばんは♪おーちゃんさん。

赤牛岳ですね。
調べてみます!

涸沢は紅葉シーズンは混みこみなので9月中旬に行きます。
リニューアルした徳沢ロッヂに泊まるので楽しみです

涸沢小屋にも泊まります☆
返信する
Unknown (おーちゃん)
2017-08-02 08:04:05
徳沢ではソフトクリーム
涸沢ではあの景色を見ながら
「ぷは~」とジョッキをあおれば
最高の北アルプスになりますね。

お互い、楽しみましょう。
返信する

コメントを投稿

いろいろな山  山行記録」カテゴリの最新記事