おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

日光連山・女峰山に登りました ♪♪

2016年08月15日 17時46分30秒 | いろいろな山  山行記録

平成28年8月13日(土)

日光連山の女峰山(2463m)に登りました。

ここも200名山の一つです。

軽いハイキングのつもりでしたが結構堪えました。

 

東京を早朝に出発し、ちょうど日の出ぐらいに霧降高原に到着。

お日様が顔を出し、明るくなってからの登山です。

早朝にもかかわらず、駐車場には車がちらほら。

第三駐車場のトイレを利用。

準備を整え、登山届を提出。

ここから天空回廊と呼ばれる階段を登り始めます。

正面に丸山。

ここはニッコウキスゲで一面が埋め尽くされるようです。

いまは名残のひとかけもありません。

正面の高い山が女峰山かな。

いい天気が期待できます。

天空回廊が終わってよく整備されたハイキングコースになります。

丸山の分岐。右の丸山は標高1689m。

石がごろごろするところを登ります。

赤薙山に到着。

先の女性には、登りで軽くパスされました。

体力が違うようだ・・・・

それとなく花などもある。

「ヤハズ」と記された標柱。女峰山はまだ遠く。

一里曽根(独標)到着。

登り下りが堪える。

ちょっと先の尾根をみるとぽつんと岩が見えます。

たぶん十一面観音像。

 いよいよ最後の登り。

女峰山の三角点の先が山頂です。 

この社の少し上に山頂標柱が見えます。

ふう、疲れた。

2463mの女峰山に到着。お決まりのパチリ一枚。

帝釈山に続く稜線。

左から男体山・大真名子・小真名子のやまやま。

その後ろは白根山か?

社前でおにぎりを2つ頬張り休憩。

左は帝釈山に向かう登山者。

右は唐沢小屋への道標。

もちろん、今日はピストンコースで下山することになります。

なんだか下山の道も遠そうだな。

一里曽根との鞍部の水場。ここで水を補給。

左が一里曽根(独標)。

水場も近いし、この辺はビバークサイトとしては最高。

一里曽根から女峰山を振り返る。

行きには気づきませんでしたが、小さな石の社がありました。

なんとなくガスがかかってきました。

霧降高原の名前の通り・・・・

2203mの奥社跡。

 そして赤薙山。

ここまでのハイカーは多いようです。

お昼をとっているグループがいました。

どんどん下ります。

 

焼石金剛。ここも行きで見落としていました。

丸山がひょこっと見えました。

 

最後は、観光客(外国語も聞こえます)の多い天空回廊を下って無事、帰着。

女峰山の山頂からは素晴らしい眺めで登った苦労が吹き飛びます。

でも、本当はキスゲの咲く季節が最高のようです。

なかなか好印象の女峰山でした。

 

さて、次はどこに行こうかな。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女峰山に登る。 | トップ | ふじてんリゾートでMTBと焼肉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろな山  山行記録」カテゴリの最新記事