蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

等々力大爆発!(vs北海道コンサドーレ札幌)

2024年05月12日 09時09分53秒 | 川崎フロンターレ
本日は、ホームで北海道コンサドーレ札幌戦!『ボーイズ・ビー・アンビシャス』と言うイベントが企画されていて、「これはワークショップ無いな〜★」と思いました。
実際、毎回やっているプラバン(?)アートしか無かったので、娘には「『ちぃたん』来るよ!!」とちぃたんが愛媛のニンジニアスタジアムで大暴れしている動画を見せて、食い付かせる事に成功しました!(笑)

朝からの強風で、テントの屋根が全部外されていました(ふろん太くんふあふあもお休み☆)。お蔭でメインスタンド前の小山から、『電流爆破マッチ』のリングが見えました!娘は大きな音が苦手なので、ちぃたんだけ見せて後は小山で遊ばせて(Jokerさんにじゃれついて?)いました。子犬を連れたお散歩マダム達の犬が、プロレス見て『にんげんがあばれてる!』と思ったのか、しきりに吠えていたのが印象的でした(笑)。平和的で賢い動物ですね、犬!
大仁田厚さんが登場し、一発目の爆破が起こると、「怖い!中に入る!!」の慌てて逃げ出した娘★ちょうど練習も始まるタイミングだったので良かったですが、しっかり観戦してきたJoさん曰く、「3発の爆破があって、3発目が全員倒れて面白かった!」との事。見たかったなー(涙)。
今年はもうやらない(『1年出禁になった』と大仁田さんが呟いていたw)みたいなので、来年また来て欲しいなと思いました!

そう云えば、『少年よ大志を抱け』はクラーク博士の名言ですし、『水曜どうでしょう?』の方々に来てもらって開催したイベント(去年?)も、札幌に乗っかったイベントです。大好きな『おばけのマール』も、最近気になっているアパレル『TNOC』も、札幌。コンテンツが多くて羨ましい土地です札幌!
そんな札幌は今シーズン調子を落としていますが、川崎にそう言われるのも心外でしょう★強い気持ちで勝ちに行きたいと思いました!
が、ちょっと環境がハズレで、隣が社会科見学系、後ろの人の声で自分の声が全く聴こえませんでした★こんなものには負けたくありませんが、選手紹介して下さったレニー・ハートさんみたいなデンジャラスボイス欲しいとこの時ばかりは真剣に思いました!!
イベント多すぎていつもと色々違いましたが、15時過ぎキックオフ。

勝ちました!眠れる獅子がついに目を覚ましました!!
風が強いせいか、立ち上がりから両チームともちょっとバタバタした感じがありました。札幌のミスもあってピンチは事なきを得ましたが、こちらも決めきれない場面がありました。そんな中、ついにバフディンビ・ゴミス選手が来日初ゴールを決めてくれました!!調子は良かったのにシュートだけが決まらずヤキモキしてましたが、「これはゴミスきた!!」と確信!すると、1本はPKでしたが前半だけでハットトリック!!凄すぎです!!後半はチャンスを決めきれず追加点はありませんでしたが、逆にピンチも跳ね返せて無失点。3-0で試合終了となりました。

これで、ホーム2連勝!次節からアウェイ2連戦ですが、この勢いを繋げて等々力に帰ってきて欲しいと思います!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

夕飯は、川崎に戻ってガッツリ食べました♪娘も(観戦中に一人で干芋一袋食べたから)「お腹空いてない〜」と言っていた割には、ガッツリ食べてました(笑)。お店の方に「今日試合に行かれたんですか?結果見ました!」と声をかけて頂き、ほんわか嬉しい気持ちになりました♪いやもう、勝って良かったです!ゴミス様々です!!

ちぃたんが暴走しなかったのが、ちょっと残念でした★また来てくれる機会があれば、愛媛を超える暴走見せてほしいと思いました!!(ダメかな~?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする