壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

道の駅 オーロラタウン93りくべつ

2009-05-01 18:19:21 |  新得町・鹿追町
 5月に入りました。。。。。帯広市では、、、、桜が開花いたしました
 私メにも・・・・早く・・・・・・春が来て欲しいです


 さて。。。十勝の市町村の中で、、、、私メが紹介していなかった、、、、、、『陸別町』の、、、、道の駅を・・・・今回は紹介いたします。。。。。。
 今回は、、、、、『道の駅 オーロラタウン93りくべつ』でゴワス




 国道242号沿いにある、道の駅ですが、元々は、『ふるさと銀河線』の陸別駅でして、、、十勝と北見をつなぐ路線の、十勝最北地の駅として存在していました。
 2006年4月に廃止になった鉄道駅舎を利用して、『道の駅』となったのが、今回紹介している、『道の駅 オーロラタウン93りくべつ』でゴワス。。。



 古い駅舎をそのまま利用しているので、なにかしら、、懐かしい感覚を覚えるのは・・・私メだけ???

 道の駅としては『普通』だと思いますが、ここのウリ(?)は、2階に『オーロラハウス』という宿泊施設を備えていて、、、泊まることができます
 元々、『陸別町』というのは、十勝の中でも・・・・・イヤ、北海道の中でも『寒い』という場所でして、、、、オーロラが本当に見れたとか・・・無かったとか



 広めの公園施設も整えられていますので、、、帯広と北見の間の移動の休憩場所として利用できます。。。
 因みに、帯広市から車での移動ですと、約2時間くらいかな




 『ふるさと銀河線』で利用されていた汽車が保存されています。
 一応、『動態保存エリア』として、『りくべつ鉄道』という形で、500m程ですけども、動く汽車として体験できます

 休憩する場所というよりも、、、遊ぶ場所のような『道の駅』だと思って良いと思いますよ


【道の駅 オーロラタウン93りくべつ ・・地図・・】
【道の駅 オーロラタウン93りくべつ ・・HP・・】


最新の画像もっと見る