ひーたの休日

続々編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

残雪の東吾妻山(2015.4.26)その3 磐梯吾妻の展望台

2015年05月03日 17時34分53秒 | 2015年の山歩き

表磐梯と裏磐梯。



風が弱く、くぼ地に火山ガスが滞留。




その現場は、この地図の右上の少しはみ出た・・・

浄土平から高湯ゲート側へ。
吾妻小富士の北側の涅槃坂のヘアピンカーブをクリアし、火山ガス発生駐停車禁止区間の直線。
そして右の急カーブ!

まさにその右カーブの辺り。


本日の17時30分から放送されたニュースから。

火山ガス濃度が規制値を超えて4月30日から通行止めになっていた磐梯吾妻スカイライン。
土湯ゲート~浄土平が明日(5月4日)の7時から通行可能になるようです。
ちなみに7時からなのは夜間通行止め(17時~7時)が続いているため。
高湯ゲート~浄土平の通行止め解除の可否は、今日と明朝の火山ガス濃度の状況を確認して判断。
5月4日の8時30分に公表されるそうです。

正確な情報は・・・

福島市防災ウェブサイト(磐梯吾妻スカイライン一部通行止め解除について)

5月4日追記。

高湯ゲート~浄土平の通行止めも解除!
(夜間通行止めは継続)

福島市防災ウェブサイト(磐梯吾妻スカイラインの通行止め解除について)



  



残雪の東吾妻山(2015.4.26)
その1」「その2 鎌沼ブルー」の続きです。


森林限界から写真を1枚しか撮っていないのに10分近く掛かって・・・


東吾妻山頂到着 11:56




三等三角点「東吾妻」(標高1974.7m)




福島市の標高は55m~1974.7m。
そう、ここがその市内最高地点。
そして猪苗代町の最高地点でもあるんです。




若干霞んでいるのが残念。
でも、今まで4回だったかな?登った中ではだいぶいい感じ。




3月に登った阿武隈山地の日山からは霞みが酷くて見えなかったので、今年初めまして。

磐梯山を中心に・・・
(今年の山開きは5月24日)




左に猪苗代湖。




もう一回・・・猪苗代湖。




右に裏磐梯の湖沼群。
秋元湖・小野川湖・桧原湖。
五色沼湖沼群の毘沙門沼もなんとか。

そして、猫魔火山群。
(今年の雄国山の山開きは6月14日、厩岳山の山開きは6月21日)


次は、登りの途中で振り向き気になっていた山々。




手前に駕篭山稲荷。
その向こうに吾妻大権現が坐、中吾妻山。
その向こうに西大巓と西吾妻山。
その向こうにだいぶ隠されて飯豊連峰。


北から東へ。




昭元山と烏帽子山の間に朝日連峰の大朝日岳など。




ニセ烏帽子山の向こうに月山。




月山と葉山。
その間に鳥海山が写っているような写っていないような?









(通称)平石山と一切経山の向こうに蔵王山。

一切経山の山頂には誰もいないと思いきや、
等倍拡大表示してみれば、ひぃふぅみぃ・・・

残雪期限定の前大巓平石山を経由?
不動沢登山口から?


余談ですが・・・
今頃知った事。
一切経山の一等三角点の点名は「吾妻山」
吾妻連峰最高峰の西吾妻山の山頂には三角点がないらしい。




吾妻小富士と福島市街地。




大穴火口。


南側の展望も気になる?




広がる素晴らしい青空の下に・・・
南側の山々はだいぶ霞んでいて那須岳などが辛うじて。


最後に?西吾妻縦走路とその付近の峰々。




西大巓・西吾妻山・中大巓・藤十郎・東大巓・昭元山・烏帽子山。

続いて・・・




続いてニセ烏帽子山・兵子・家形山・一切経山。


お湯を沸かして、山ではいっそう美味しいカレーヌードルを。
そして食後のカフェオレ。

風があるので羽虫はいない。
ノンビリし過ぎて山頂滞在時間が約1時間。




撮り忘れるところだった谷地平も撮って下山に執りかかります。


東吾妻山山頂出発 13:00



続きます。


最新の画像もっと見る