お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

おススメ 大阪 ランチ

2007-04-26 | グルメ
 今日の大阪はなんとも気持ちのいい晴れの一日です。

 昨日4月25日(・・・ちなみにサンヒョクお誕生日でした
 ちぇりんからバースデーカードがとどき・・・泣く)おそく
 やっぱりカモになっていたBYJ FAMILY BOOKがきました。
    
     

 ヨン友さんのブログや携帯メールで
 見る前からたくさんの情報を得ていたので
 それほど驚かないつもりでしたが
 HNのページの凄まじさに思わず、のけぞり笑うしかない私でした

 これで自分のHNを見つけるのは王子に遭遇するより難しいんじゃあないでしょうか?!
 それに、なにやら隠されているものもあるらしい。

 気長に酔わない程度にがんばってみるか。。。

 
      


 さて、久しぶりに<関西限定情報 大阪 おいしいランチ>の紹介です。


 今回のおススメ 大阪ランチは
 梅新イーストホテル
 デビッド セニアです。

 リッツ・カールトン大阪のメインダイニング「ラ・べ」でシェフを務めていたデビッド・セニア氏が
 独立して開いたフレンチレストランです。
 
 雰囲気は堅苦しいものではなく
 明るく(厨房もご覧のように丸見えです)
 活気があってちょっとおしゃれな
 たまのランチにぴったりの空間です。

     

 サービスのお姉さんも超きれいなおフランス人かしら?!

 お料理はどれもこれも、かなり”わざ”を感じる品々でした。
 ではどうぞ!

     
 パンは温かいものがこうしてつる下げられて出てきます。

     
     
 かぼちゃのスープ きのこペースト
         ソラマメ かぼちゃの赤ワインソース
  層になっているのがわかりますでしょうか?
  ひとつづつもおいしいのですが混ざるとこれまた絶品。

     
 前菜 アボガドのペースト サラダサーモン ツナのコンフィ
  見た目より軽く舌触りの滑らかな爽やかなサラダでした。

     
 メイン ごぼう 黒鯛 きのこの詰め物 玉葱ジャム ヒヨコマメの黒オリーブソース
  少しづついろんな味のヴァリエーションが楽しめる一品。
  黒オリーブソースは好き嫌いアリかも・・・
  ちなみに私はちょっと苦手でした。

     
     
 デザート スイカのゼリー 抹茶のムース フィナンシェ
  今回の超おススメの一品
  思わずおいしさのあまり、おかわり!といいそうになりました。
  四月にしてお口の中は初夏 抹茶との取り合わせもばっちり
  中にスイカを一口くりぬいて入れてあるのが、これまた、最高

 場所が梅田(大阪駅)と淀屋橋の中間でチョッと歩かなくてはなりませんが
 わざわざ行く価値アリのお店でした。
 ぜひ、メニュー違いでもう一度いただきたいお料理でした。

 「おいしかったですか?」のシェフの気さくなお見送りもうれしいです


     


 オマケ
  今日は早くも「ホテリア」2回目ですね。
  王子の登場場面も楽しみです。
 
  ところで先週の1話に偶然、リュ・シウォンさんが写りこんでいます
     
 
 あやちゃんのおしりのあたり。

 
 番組の撮影中らしいです。

 さすが!韓国!?なのか、偶然なのか?!

 本日「ホテリア」も何か、あるかな

 
     
 

 
 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (としこ)
2007-04-26 20:09:24
ご主人様お誕生日おめでとうございます。
どれも美味しそうなものばかりですね。パンが吊り下げられているのに、ビックリ。私が気になったのは、デザートです。こういうものは別腹ですから~見ているだけで食べたくなります。色彩も綺麗だし。今夜のホテリアーも気になります。
ランチ (ジニョン)
2007-04-27 14:15:03
見て美味しくて、食べても美味しいんですよね!
ぶらさがってるパン 初めてです!
これだけでも結構インパクトありますね♪
スイカと抹茶のコラボ~も興味あります。
それと、外の景色が見えるのがいいなぁ。。。

サンヒョク殿、お誕生日おめでとうございます

チェリンちゃんも押さえるツボはキッチリですね
我が家の長女は先日20歳の誕生日を迎えました。
産まれてすぐICUに長い事入院、大きな手術を何度もして難聴という障害が残り~
中学の時は学校に行けなくなり~と
色々、山あり谷ありの20年でした。
その娘から、20歳の誕生日に私とダンナ宛に手紙が届きました
別々の封筒に入っていたので、何故かお互い見せ合う事もなく
大事にしまってしまいました

昨日の「ホテリアー」も娘とつっこみまくり
ミッチーの台詞は心に届かない~響いてこないです
何故なんだろ~?って。。。
「目」が違うのかなぁ・・・目がもの言ってナイ気がします。
それと、レオならぬ「スズキ」さんの妙なチャラチャラ感が気にサワルんです。。。
こんにちわ♪ (yukien)
2007-04-27 18:10:42
サンヒョク殿、お誕生日おめでとうございます^^。

チェリンちゃんのBCに泣くってところが

毎度毎度、可愛い旦那様ですこと!

この吊りパンにショックを受けました。

バナナ吊りにヒントを得たのでしょうか(笑)

ここ絶対に行きたいレストランです・・パンの気持ちが知りたいわ!

確かに~! (kyoppy)
2007-04-27 21:01:58
hihiroさん、こんばんは(*^^*)
パークBOFへ行った後から激務続きの1週間が終わり~ホッとしています
そしてファミリーブックのHN探し!確かに王子に遭遇するより
難しいかも・・??(*≧m≦*)今日は目がショボショボしてるので(笑)
探すのはお休み中に・・・またゆっくり頑張ります~

そして・・サンヒョクさん、お誕生日おめでとうございます
このレストランもかなり素敵ですね、私もぜひぜひ行って見たいです~
パンが・・ぶら下がってるとこが面白いですね~(笑)
皆さんへ (hihiro)
2007-04-28 10:28:22
皆さん、サンヒョクへおめでとうをありがとうございました。
これではれて、映画2人で2000円をGET!

>としこさんへ
  デザート、ほんとうに爽やかでおいしかったんですよ!
  普通はケーキやアイスクリームなんかがでてきますけれど、こんな手の込んだものが最後にいただけるとグッと点数高くつけちゃいます!


>ジニョンさんへ
  ぶら下がりパン、私も初めてです!
  これからの季節、外が感じられる空間でのお食事はステキですよね。
  ちょっと優雅な昼下がりでした。

  <色々、山あり谷ありの20年でした>
  ジニョンさんもお嬢さんも辛いことを乗り越えてきた強さや優しさや明るさがいっぱいですよね。
  お会いして、とても感じました。
  すごいです

  <それと、レオならぬ「スズキ」さんの妙なチャラチャラ感が気にサワルんです。。。 >
  ミッチーも田辺さんもあきらめましたが
  このスズキさん、ほんと、どうにかしてほしいよね
  レオの温かさなんか微塵もないもの。。。
  まあ、レオじゃあないから仕方ないけど。。。ふう~っ。。。


>yukienさん
  パソコンの調子はいかがかえ~?!

  この吊りパンはホカホカもっちり
  なくなりかけると、次の吊りパンを持ってきてくれます。それももちろんホカホカヨン。

  今度、ここで密談しませう(って王子の話しかないけどね

>kyoppyさんへ
  BOF 楽しかったねえ。
  HNはみつかりましたか?
  私は、すでにあきらめました(早すぎ?!)

  皆さん吊りパンに興味がおありのようですね?!
  では、密談にご参加ください
素敵・・・ (license)
2007-04-29 22:22:59
サンヒョクさま、생일 축하합니다!!!
BCで泣いてしまうサンヒョクさん、本当に素敵なパパです。


おなかがすいているこの時間にこの写真はかなり堪えます・・・
大阪はさすがですね。本当にオシャレなお店がたくさんで、
そういうところでお食事を楽しんでいるマダムなhihiroさんが本当に羨ましいです。
(一度こっそり覗き見してみたいです。
お逢いする勇気がどんどんなくなりますので・・・)

にしてもリュ・シオンには気づきませんでした。
撮影陣が同じ場所にワサワサしているなんて
さすがですね~

>licenseさんへ (hihiro)
2007-04-30 09:52:32
<BCで泣いてしまうサンヒョクさん、本当に素敵なパパです>
ほんと、サンヒョクは涙腺、ゆるいんですよ。。。
「東京タワー」をみても、私なんかちっとも泣けないのに、号泣でした。。。

<そういうところでお食事を楽しんでいるマダムなhihiroさん>
お会いしたらただのアジュンマでひっくり返るヨン!

おいしいものに出会うことは人と出会うのと同じくらい人生を豊かにする・・・というサンヒョク。
私ばかり、どんどん、人生、豊かに勝手にしてます(爆)

コメントを投稿