未来への

今日の反省を 日記や趣味を書くならgooブログ

面影橋で下車して"甘泉園公園"

2007-11-21 15:25:26 | インポート
暖かかった秋を埋め合わせするように急に冷え込んできましたが慌てて暖房機器を取れだし寒さを凌げるようになりました。
都電停留場のポスターに面影橋下車の甘泉園公園が紹介されていたので出かけて見ました。目立たない公園裏門の階段を登ると公園の中に入れますが、なかなか良い感じの公園です。此処は江戸時代徳川御三家の下屋敷跡だそうで池の上部が山になっており其処には水稲荷神社があり堀部安兵衛高田馬場の碑が有るそうで(葬儀をやっていたので中に入らなかった)当時の高田馬場とはこの辺(現在の西早稲田)だったとか。

画像



大宮公園~氷川神社へ

2007-11-19 20:13:29 | インポート
画像鉄道博からの帰り最近遠のいてる大宮公園へ行く。
ガードを潜り抜けて東の方向へ道成に進み東北線の踏切を渡り直ぐに東武線の踏切をも渡ると右手に公園らしき雰囲気が漂うが入口が見つからない。歴史博物館への入口看板が出てたのでそちらへ曲がると公園の池に出た。
池を右回りに歩いていくと競輪場からの道に出あいこの先は目を閉じても行ける。
公園の木々は葉を落として秋の深まりを感じさせ氷川神社に菊が飾ってるが薄暗くなり花に勢いが見られない。又神社の前の池に神社の朱より濃い紅葉が1本有り参道の並木も枯れ葉となり秋らしくなった。



画像



鉄道博物館へ

2007-11-18 12:14:02 | インポート
画像
開館後1ケ月たったので人出が落ち着いてきたのではないかと思い出かけて見ましたが、券売機には入場客より係員の方が多くおり丁寧に対応されておりました。館内は広くゆっくりと1点1点見ることが出来ました。
上野駅で良く見かけた「松島」や帰省の時に乗った「とき」が今にも発車しそうに展示されており懐かしく感じた。
他の展示場はどちらかと云えば子供向けに出来てるようで半ば遊園地のようで。屋上のオープンテラスからは新幹線や高崎線の動いてる電車が望めその向きの人には楽しめそうでした。


画像



紅葉の筑波山へ

2007-11-17 21:08:00 | インポート
画像筑波山の紅葉が見頃になったと聞いたので早速訪ねて見ました。
筑波からシャトルバスが出ているので近く感じるようになり人のでも多くバスは超満員で冷え込んだ日なのにバスの中では暑くて汗をかくほどです。
筑波神社で下車し参拝して登山口に向うと紅葉に出会いました。特にケーブル沿いが見頃です。道はケーブル沿いに登りますが低山なのに結構坂がきつい。特に最後の丸太道は足に堪えます。80分後に男体山に着きましたが遠くを見通すことは出来ません。
女体山には三角点が有り近くに海が見えたので驚きましたが良く考えたら霞ヶ浦でしょう。茨城の地理には苦手なもので。



画像画像
画像画像