ひ~のこんなこと

つぶやいたり、趣味をアップしていきます。

横手山頂~万座温泉③

2023-11-03 21:34:13 | ちょっとした、お出掛け
10月31日
ホテルを9時半に出て チャツボゴケ公園へ向かいます
周りは 紅葉が見頃ですよ^^

1時間ほどで着きました


強酸性の温泉水が流れる場所に育つ珍しい苔で、国内最大規模の群生地です。
鮮やかな緑で圧巻です
ここのセンターでやっと野菜をみっけ。
白菜¥200 キャベツ¥160×2 買いました。

志賀草津高原道路を走り 目指すは 横手山頂ヒュッテのパン屋さん
刹生河原を通り
 

日本国道最高地点 標高2,172m

草津白根山の噴煙もここから見えますね。
真横を走るけど 駐停車禁止になっています。

ぐんまとながの 県境の宿
        おもしろいね~

パン屋さんに着きました。
リフト¥2000で来た人は パン屋さんには入れず 食べることできないんだって。。
パン屋さんに電話してお迎えに来てもらいます
  
送迎付き ランチセットで¥2900
こっちの方がお得ですよね^^

食べてから 墓所を移して、テラスからの景色です

横手山山頂、群馬百名山 2307m
横手山神社 パワースポット
 
14:06 万座温泉目指して進みます
20分ほどで万座に着き 立ち寄り温泉ができる 日進館へ。
 
   内湯の雰囲気も湯も最高~20分ででます
  
露天風呂は、服を着て外からです
 看板の景色そのまんま^^
20分で出たけど もっと入っていたかったな~
  万座温泉 最高~~ また来たい

 万座温泉(15:29)ロマンチック街道~万座ハイウエイ~鬼押しハイウェイ~佐久~
須玉IC (19:05)~双葉JCT~清水JCT~富士IC~家 (20:54)
須玉IC乗るまでが 一般道だし夕刻時間で混んでたりで疲れたよ。
  二日間で 600.5km 燃費 22.9km/L

最新の画像もっと見る

コメントを投稿