ひ~のこんなこと

つぶやいたり、趣味をアップしていきます。

秩父氷柱②

2024-02-04 21:53:41 | ちょっとした、お出掛け
(2月2日) 2日目は 少し予定を変更して観光するよ

武甲の湯 その隣にある 戸建ての所に泊まります
 
夕食は、秩父名産の品が入ってるわけでもない。普通のおかずでした

朝食
9時にチェックアウトして 長瀞へ向かいますが その前に この地区のお寺の1か所によって
切り絵の御朱印を貰います
  
大慈寺 ¥1000
宝登山(ほどさん)ハイキング


ここの狛犬は オオカミだそうですよ

山頂には ロウバイが満開
梅もチラホラ咲き始めてました


眺めもいいね
長瀞駅の方に車を止めお昼にします

長瀞屋 

秩父名物 みそ豚丼 と 天然氷のかき氷(この時期なのでミニサイズを注文したの¥500 トッピング+¥200)氷蔵元 阿佐美冷蔵
口どけ良いし キ~ンってこない。


長瀞の岩畳を歩く

今の時期は こたつに入ってのライン下り
でも乗りませんでした。
夕方まで時間があるので 日帰り温泉に行きます

Ph9.3 それほど熱くもなくスベスベ 美肌の湯です
さて そろそろ ライトアップの氷柱を見に行きます。
17時から¥500
まだ少し明るいので車で待機。
17:30 ようやくです。秩父の三大氷柱。だったけど この頃の暖冬で氷柱がいまいちらしいので
芦ヶ久保の氷柱だけにしたんだ。
  
18時帰るよ~
足柄で夕飯を食べ 9時20分家に着きました。

19,680歩  久々に歩いたな~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿