Hetretrocafe-Life

音楽・旅行・生活のいろんな場面の「好き」を求めて、
私は楽しい、おかしい生活を過ごしています。

weekdayのお昼

2005-05-31 22:53:14 | わたしのこと
会社でのお昼はおべんとうを持参しています。 しかもここ数ヶ月ほぼ毎日のように欠かさず持っていきます。 そのなかでも必須がサラダです。 わたしはかなりの便秘症。 週末にしか便意がないというのが日常でした。 それで何年もやってきました。 なのにたった1回だけ痔の病院に行ったっきりです。 (1回でも十分ではあるが...) 便意のために始めたわけではないのですが、 なんとなく始めていました。 ほんとに . . . 本文を読む

髪を切ってさっぱりと。

2005-05-30 21:24:45 | わたしのこと
肩から20cm近くあったでしょうか? 肩から7cmくらいになりました。 梅雨対策のためストパーかけました。 美容院は半年ぶりです。 これってやっぱり少ない? ストパーかけなかったころは、2年近く行かなかったこともありました。(笑) 切ってみて思ったこと。 女の子らしくなったな~、ってこと。 別にいまどきのカールをばっちりかけたわけでもないのに、 短くなった方が女の子らしさが出るとは。 狙ってい . . . 本文を読む

江原さんの本

2005-05-28 23:32:20 | music&movie&books
『決して偶然ではありません。あなたがこの本を手にしたのは...。』 文章はそこから始まります。 私は貧乏性なのか、お褒めの言葉や、共感など 自分に向けられているものに必ずといっていいほど 「おいおい本気かい???」と最初に思います。 その後にこれまた必ずと言っていいほど、根拠を見つけようとします。 これも信じてみたい自分がいるからでしょう。 そんなことをやるのが慣例です。 上記のように言われ . . . 本文を読む

オメガングのチケット

2005-05-25 01:12:40 | 旅&お出かけ
オメガングとは??? まずここから説明しましょう。 「輪になって歩く」という意味の言葉なのですが、 ベルギーの首都ブリュッセルにて毎年7月の頭に行われるお祭り。 歴史は古く、カール大帝とその息子がブリュッセルに訪問したときの 歓迎の意味を込めて、楽隊や、宮廷貴族、馬に乗った騎士など 中世の様子を再現する豪華なお祭りです。  下記を参考にしました。 ベルギー観光局 それぞれの衣装の豪華さと言 . . . 本文を読む

COLDPLAY 3rdALBAM「X&Y」

2005-05-21 14:11:41 | music&movie&books
はやくアルバムが聴きたい~ 6/1に出る。 「クロック」がたまらなくてセカンドを買ったけど、 すごくよくって待ち遠しい。 昔のU2の雰囲気がある。「ヨシュアトゥリー」以前の。 AMAZONとかの評価を見ると前作の方がさらにいいようで。 「パラシューツ」買おうかな。 . . . 本文を読む

休日

2005-05-16 00:58:56 | わたしのこと
毎週やってくる、土日のお休み。 最近は旅行のこともあり、支度などすることもあるけど、 毎回充実した休みを過ごしても、 絶対にやり残している感が抜けない。 (ちっちゃいことばかりなんだけど) なぜだろう? 楽しい休みを過ごして、良かったな~って思っているのに、 もう一方で「あ~また繰り越しで月曜日がきちゃう」とも思ってる。 平日の過ごし方が悪いのかな? ただの欲張り? たまには気持ちよく月 . . . 本文を読む

「コーラス」

2005-05-14 18:08:33 | music&movie&books
先週ですが、遅ればせながら「コーラス」見ました。 「バティニョールおじさん」の俳優さん演じるマチュー先生、 たしかにあの人が良さそうな感じは教師にもってこいでした。 そしてなんといってもあのモランジュ役の男の子(主役?) ジャン=バティスト・モニエの声...。 はぁ~...も~...なにも言えますまい。 あれは理屈ではございません。 あの声が体に入っただけで、つつつ~ 悲しい? 切ない? そ . . . 本文を読む

はじめまして!hetretrocafeです!

2005-05-14 15:45:10 | わたしのこと
今月は年取る月のOLです。 今回ブログをはじめたきっかけは、夏に予定している旅行があったから。 でもそれ以外にもわたしの生活の中にあるステキな(?)ことも ついでに見てもらっちゃおう...と欲張りに思って。 じゃあ、旅行の予定を簡単にご紹介。 ベルギー・オランダ2週間 7/1出発 アムステルダム 着    そのままブリュッセル移動、泊 7/6アントワープに移動 ~7/11 7/12アムス . . . 本文を読む