Konyのお部屋

往復76万kmを旅した電波はどうなってしまうのでしょうか? (Sri JAPANESE only)

2/17の工事風景です part2

2007-02-22 | 8N1EME
穴を塞いだ後に、144/430にループフィードの取り付けです。


鳶職さんです、彼らは東京タワーのアンテナ工事も経験されている、プロ中のプロで、
アンテナ工事責任者 関さんの話もばっちり伝わっていまして、手際よい作業を展開されてました。
今は、144/430のLNAボックスを取り付けている最中。
本当は写真左端に取り付けるはずでしたが、ケーブルが邪魔でここにしか付かなかったのです。
資料がほとんどなく、事前にこのようなことは想定できませんでした。
局舎から引き上げた同軸ケーブルにこの影響がでまして、結局1mほど全体を引き上げ
しなければなりませんでした、しんどかった・・・


いよいよ144/430ループフィードの吊り上げです。
操り人形のように紐がつなげられていますね、これを別名渡辺マリオネット方式と言ってます。


3方向からマリオネットと化したループフィードがサブレフに向けて吊り上げられていきます。


鳶のお兄さん

JR0XHL 内山さん

なかなか中心にピタッと定まらず、約30分程度悪戦苦闘の結果きれいに取り付きました。

操り糸はとりあえず仮固定。



1200MHzの発射台の中心が、サブレフ中心にあっていることを確認中のJH1EFA 竹田さん!



最終的にはこのようにきれいにまとまりました。
この写真はpart3で紹介するEL:5度付近での取り付け状態です。
問題ない!

小皿の固定の方法は、公式ホームページのフォトアルバムをご覧ください。



次ぎ行ってみよう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅くなりましたが2/17の工事... | トップ | 2/17の工事風景です part3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

8N1EME」カテゴリの最新記事