丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(09/27_夕)の その他ニュース

2020-09-27 18:00:43 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

ルース・ベイダー・ギンズバーグ米最高裁判所判事の死去を受けて、共和党が後任の指名と承認を強行しようとするなか、政治家としてとりわけ注目されているのがスーザン・コリンズ上院議員(メーン州選出)だ。下院も含めてニューイングランド(北東部6州)選出の唯一の共和党議員で、党内に残る数少ない穏健派の1人でもあるコリンズ氏はすでに、再選を目指す11月の上院選で初当選以来最大の苦戦を強いられていた。原因の一つは2018年、トランプ大統領による(編集注:性的暴行疑惑がもたれた保守派の)ブレット・カバノー氏の最高裁判事指名を支持したことだ。 コリンズ氏は19日に出した慎重な文言の声明で、大統領が次期最高裁判事に指名した候補について上院司法委員会が選挙前に審査を行うことに「異論はない」としながらも、「米国民への公正性において、終身制の最高裁判事の指名に関する決定は11月3日に選ばれる大統領によってなされるべきである」と表明した。遠回しな言い方は、トランプ時代に残った最後の穏健派議員の1人として、コリンズ氏が直面している難局を映し出すものだ。 (以下 小見出しと 文末  原文をおよみください) ■民主党候補優勢に ■過去の遺物 ■ジャガイモ掘りで育つ 「ほとんどのメーン州民がコリンズ上院議員と会っている。彼女はどの町にも行っている」。上院共和党トップのマコネル院内総務の「手下」であるなど、コリンズ氏に対する批判について、陣営関係者は大部分が女性差別によるものだと退ける。批判派がコリンズ氏の政治的打算を難じる一方で、陣営側は政治生命を保つうえで他に選択肢はほとんどないと反論する。1970年代からの知己で、最初の上院選の選挙運動を取り仕切ったボブ・タイラー氏は言う。「自分を人気のある存在に変えることに全ての時間を費やしていたら、議会での投票行動に『満足』していると言う人たちも、そこにたどり着くまでのやり方に尊敬の目を向けはしないだろう」(*日経 FT記事より)写真:世論調査でコリンズ議員(右)はギデオン氏(中)の後塵を拝している(11日のポートランドでの討論会)=ロイター

            その他ニュース(09/27_夕)
       国際       

01_9機の米軍機を撃墜した英雄の死 北京ダイアリー 中国総局長 高橋哲史(日経)

               

02_米、中国半導体SMIC向け輸出を許可制に FTなど報道(日経)

               

03_米最高裁、保守支配強固に 反「中絶・移民」に傾斜か(日経)

               

04_「バイデン大統領」の経済政策、「米国第一」を踏襲か Global Economics Trends 編集委員 西村博之(日経)

               

05_*[FT]米共和党「最後の穏健派」、上院選で苦しい戦い(日経)

               

06_バイデン氏の言動に熱視線 米大統領選、テレビ討論会 90秒でみる今週の海外ニュース(日経)

       企業       

07_トヨタなど、EVや自動運転競う 北京自動車ショー展示(日経)

       IT 科学       

08_米、半導体に補助金2.6兆円 生産海外依存に危機感(日経)

               

09_eスポーツに異業種参入 NTT系や金融、風営法対策追い風(日経)

               

10_実測「全館24時間冷房」 電気代は意外と安い エコハウスのウソ 全館24時間冷房は電気代が高い?(下)(日経)

               

11_生活習慣病は誰のせい? 関連遺伝子の発見相次ぐ(日経)

       国内       

12_首相、看板政策に民間の知恵 就任後はや14人と面会(日経)

               

13_国内消費のマグマ動くか 家計現預金、3カ月で30兆円増 チャートは語る(日経)

               

14_東京都で新たに144人感染 新型コロナ(日経)

               

15_市民マラソン中止・延期で損失7100億円、関西大試算(日経)

               

16_スヌーピーらの漫画「ピーナッツ」70周年 邦訳して半世紀、谷川俊太郎さん「家族より親密」(日経)

       市場       

17_キオクシア、上場延期へ 米のファーウェイ規制影響(日経)

               

18_84歳のデイトレーダー グロース・逆張りを徹底 私の投資道(上) 藤本茂さん(日経)

               

19_首相、地銀協会長と会談(日経)

               

20_国際的マネロン、日本の中小法人口座に狙い(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。