続・伊達めがねの向こう側。。。

林泉水公式ブログ。

ちょっとした思ひ出。

2014-08-20 00:06:16 | Weblog
残暑見舞い申し上げます。

いつの間にかテンプレ変わってたわー。
放置し過ぎね。いかんいかん。
そんなこんなで、ドラえもんまん発売ですってよ。
ぶっちゃけこの青色、食欲そそらないよね(笑)。
ま、ドラえもんだから良いんだけど。

そういえば二十歳になった時、家でのバースデーケーキがドラえもんで、
セピア色のチョコレートケーキで美味しかったなぁ。

っていう、一昔前の思ひ出。

そうそう。
お盆に帰省したら懐かしいモノ見つけて思わず写真撮っちゃった。


道劇のステージ写真。


若いね(笑)。


しっかし、 早く夏終わらないかな。
かれこれ一ヶ月位思ってるんだけど。

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スライムも・・ (ライス)
2014-08-20 00:24:39
残暑お見舞い申し上げます(^-^)/

ドラえもんまん・・略して、ドラえまん?
スライムまんのほぼ全身青に比べたら幾分食べ易そう(笑)

道劇に乗ってる写真・・僕の知らない頃の泉水さんの姿。嬉しいです*\(^o^)/*

僕も暑いのは得意じゃ無いけど、今年は台風やら豪雨やらで、夏!って感じる時間が短く感じるこの頃です。

涼しくなる前のまたのUPをお待ちしております、ではでは。
夏バテ知らず・・。 (三矢庵)
2014-08-20 03:00:22
現役当時はそのやうに伺っておりましたが。(含笑)

さても年々熱帯性気候に近づいているやうな感じで、わたくしめは御盆休みの間ほぼ引きこもって骨休めしておりました。

キャラ物のお菓子、わたくしめなど食べるのを躊躇するのですが、気にせずパクっといかれる方もおられますな。
姫君はどちらでせうかね。

時は経てど、たまにロック館に足を運ぶと姫君の面影をふと感じ感傷に浸るけふこの頃で御座います。
もうちょっと?暑ひで。 (○○ーじゃない人)
2014-08-20 06:09:11
食欲不振は青いせいですか、壮健でなによりです。チョコケーキまで食べたいとは相変わらずの夏バテ知らず。若い、若い。(笑)
懐かしい腰つきの写真に写りこむケータイ握るお手々がかわいいね。
おっ (キ)
2014-08-20 08:15:04
お元気そうで 何よりです
どらまん
一口目は 頭から?頬から?
スミマセン。 (くんちゃん。)
2014-08-20 13:22:06
自分の働いているコンビニのかも?味とかの感想をアップして貰えると有り難いです。
三年一昔。 (mori)
2014-08-20 14:19:48
つられてステージ写真見直してみたら、下のやつは持ってました。
大人買いしておけばよかったなぁ。
まーその頃は、最終的にトコトン魅せられるとはおもってなかったのですけど。

初イジラレ的なものって、ポラフィルム待ちの時間で、足上げドッキリさせられたのと、この道劇興行で首輪つけられたやつどっちだったかな?
と、一人ニヤニヤするのでした。

どうでもいいけど、十年一昔の意味って、世の中の移り変わりが激しいことのたとえなんですね。
インパクトが強かったことって凄い昔に感じます。

陽水さんの、私の心は夏模様~♪を聞くとちょっと涼しくならないかしら?
あとは、浴衣でスイカとかオススメですよ(笑)
何年行ってないんだろ。 (たけし)
2014-08-20 20:03:27
道劇は初めて泉水chanのステージ観た劇場。
んで色々ヤラカシチマッタ事とか思い出してしまう劇場…だな。
今では優しい人とか絶対怒らない人ってよく言われるようになった(;^_^A
かわいいね (damon)
2014-08-20 22:25:20
久しぶりなので、結構テンション上がった♪
Unknown (エヌ)
2014-08-20 23:20:44
今日は特に暑かったですね。

限定のやつですね!中華まんなのに中身カスタードの(含笑)
この手の“顔のある食べ物系”は苦手です。
可愛ければ可愛いほど(笑)

私は泉水さんのキャリアの終盤しか拝見しておりませんのでイメージがほぼ一つですが、
2枚目の写真は確かにお若い(笑)

あ、そうそう。
前回お知らせ頂きましたダガタさんの映画
早々に行ってきましたよ。
出演シーンではあまりお顔が映っていなかったのが残念でしたが
また違ったフィルターで泉水さんを観れたのが興味深かったです。
作中のナレーションは全て出演者による物だそうですがだいぶ普段のお声とは違いますね(?)

海外のアマゾンからなら買える様ですが
お縄を頂戴しそうなので躊躇しております。
コンプライアンスは大事ですよね。。。うん。
何かがおかしい (mizutani)
2014-08-21 00:55:22
広島に遠征して、夜行バスで帰ってきたら、その日に広島市内で土石流の大被害が。
日本の気候風土に合わせて「このくらいの風雨に備えましょう」として設計された街づくりが、最近の異常な気候に耐えられなくなってきている気がします。

僕は、夏はちゃんと暑く、冬はちゃんと寒いのが好きなのですが、近年の夏の暑さは日本じゃないみたいで嫌です。
というか、恐怖を感じます。
泉水さんも、どうか日々お元気で。

懐かし写真を見て、「初めて拝見した舞台は、ガーリーな服にコルセットしてハードロックを鳴らすスゴいヤツだったなぁ」と、記憶が蘇ってきました。
ストリップは自由なのだと教えてくれて、ありがとう。

コメントを投稿