はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

クマとニアミス!?

2021年06月28日 | 山久保
 

きょう、回覧板を届けに行ったんですよ。
9時過ぎかな。
天気が良いのでぶらぶら写真を撮りながら。
回覧板の袋写っちゃってますけど、ウツボグサとかいっぱい咲いてて。


ご近所のアジサイがきれいだったので写真に撮って・・・。
このとき、蔵の向こうでコトンと音がしたので、おうちの人がいるか、はたまた離れザルか・・・なんて思いながら、その先のお宅へ回覧を届け・・・。



戻ってきてまたここでアジサイの写真を撮り終わった時、
「グゥッ、クックック」みたいな声を聞いたんですよ。
え、クマとか? まさかね。
となぜかスルー気味にそのまま帰り道を歩いていき、でも途中で気になってそっちのほうを振り返ったんだけど何も変化はなかった・・・。
ただ、アジサイの株が風で揺れたにしてはすこーーし大きく揺れたのが気になった程度。
で、そのままのんきに写真を撮りながら家に帰って、家事をして、お昼を食べて、さっき思い出して「クマの鳴き声」を検索してみたのですよ。

そしたら、似てるんだわ!!

ツキノワグマが動物園で遊んでるみたいなYoutubeの動画に、似てるんだわーー><

えーーー!

急に怖くなりました。



帰り道、のんきに撮ってた写真。

柿の葉っぱ。
ななちゃん日記にも昔書いたけど、
こういう地面から生えてきた新しい葉っぱを食べて、
なながものすごい形相で吐き出したんですよねー。


アザミが木漏れ日の下でいい感じだったんだけど、
思うように撮れてない^^;


ウツボグサやイヌゴマ、モジズリ、イタドリの花も可愛かったので入れました。




ヤギのピッチャーに飾って終了。

ん-ー、クマ、気をつけねば><


「ななちゃん日記」Kindle版 アマゾンで販売中!

販売ページはここ↓↓↓をクリック
よろしくメ♪



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑草のように・・・ | トップ | じゃがいも収穫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきはは)
2021-06-28 21:49:35
クマよけの鈴、ぼくのを貸しましょうか?
と、ごんべが申しております。
気を付けて下さいね。
ゆきははさん (はたかおり)
2021-06-29 07:06:28
最近のクマは人を恐がらないそうなので、
鈴に寄ってきちゃう可能性もあるそうです><
こわいよーー。

コメントを投稿

山久保」カテゴリの最新記事