いくぞ。轟天号。

よく分からないのに何かやってます

Firefox Portable 2 の日本語化

2006年11月22日 20時46分15秒 | for USBメモリ&iPod
Firefox Portable 「2」 が出ました。
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
デスクトップ版のFirefox2は先日より利用しています。
使い勝手は従来とあまり変わりありません。

ただ今回のPortableAppsは違います。http://portableapps.com/
「The Portable Apps Suite」という、
複数のお役立ちソフトをワンパッケージにした形態もリリースされています。
このSuiteを格納したUSBメモリをPCに差し込むとランチャーが自動起動して、
そこから各アプリケーションやドキュメントにアクセスできるようになるみたいです。

これを格納するには512MBのUSBメモリが必要になるとの事。
スタンダード版でダウンロードファイルの容量は89.5MB エェェΣ(・∞・ノ)ノェェエ
これを解凍したらどげな事になるっちゃろうか。
そこでオーマイガッドなのが僕は512MB以上のUSBメモリを持ってない。
(以前ヤフオクで売っちゃった)
従ってこの「The Portable Apps Suite」のレポートは後日になります。

1GBのUSBメモリもかなり安くなってきている…ううむ。早く買わねば。

ただそれでもダウンロードして、PC内に展開しているので、
その中のFirefox Potable2を日本語で使えるようにしてみましょう。

まずは「Locale Switcher」を導入。
https://addons.mozilla.org/firefox/356/
Quick Locale Switcher」というのもありますが、どちらでもお好きな方で。
https://addons.mozilla.org/firefox/1333/
インストールして再起動。

どっちにしても日本語化のためのxpiファイルは取って来なくちゃいけません。
ユーザーの苦労を知ってか、上の「Locale Switcher」の記述にファイルのありかを書いてあります。
http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/2.0/win32/xpi/
「ja.xpi」を右クリックして「Save As a ~」をクリックすると保存ダイアログが開くので、
これをFirefoxPortableのフォルダに保存してもいいのだが、
今回は後日Thunderbirdなどにも適用したいため、
PortableApps_Suite/PortableAppsフォルダ内に保存。
これをAdd-Onのウインドウを開いてそこにドラッグ&ドロップするとインストールが始まる。
そして再起動。

Menu→Tools→LocaleSwitcherで日本語を選択。再起動すると日本語環境になります。

C:Documents and Settings/あなたのユーザー名/Application Data/Mozilla/Firefox/Profiles/moo0rx5e.defaultフォルダ内のbookmarks.htmlをこぴーして、
FirefoxPortable/Data/profile/profile内に貼り付け、元のファイルを上書きすると
自分のPCのFirefoxのブックマークを移植できます。

ブックマークをインポートする機能もありますが、
それを利用するとオリジナルのブックマークにフォルダが出来て、そこにインポートするため、
そのままでは使いづらくなってしまいます。

従っていつの頃からか僕はそうやってブックマークを移植してます。

後は便利な拡張機能をインストールして、FirefoxPortable2を自分仕様に育ててみましょう。

Tab Mix Plus
https://addons.mozilla.org/firefox/1122/
All-in-One Gestures
https://addons.mozilla.org/firefox/12/
VideoDownloader
https://addons.mozilla.org/firefox/2390/
IE Tab
https://addons.mozilla.org/firefox/1419/
DownThemAll!
https://addons.mozilla.org/firefox/201/

この位入れておけば快適なネットサーフィンと、
Youtubeの様なサイトで動画を落とすのにも便利になります。

ダウンロード系では他にも面白い物がありますので、探してみるのもお楽しみかと。


ただですね。ようつべで動画を落とすなら、
「ぶら」などの国産の超軽量ブラウザでアクセスし、
「ダウンローダー雨夕立」を起動しておいて、
検索結果の小さな画像を次々に「ダウンローダー雨夕立」の窓に放り込み、
まとめてダウンロードすると速い様です。

「ぶら」
http://www.geocities.jp/tabbrowser/

「ダウンローダー雨夕立」
http://downloader.parfe.jp/dlame.htm


どちらもUSBメモリに格納してもそこから起動できますし、
容量はすごく軽量ですし、動作は軽快です。


   ○○○
  ○ ・ω・ ○ おしまい
   ○○○
  .c(,_uuノ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
っしっかし (轟天号)
2006-11-24 02:23:23
自己レスです。

旧来のバージョン1.5.0.7は
いつの間にか1.5.0.8にバージョンアップしてました。

メニューバーのヘルプから「ソフトウエアの更新の確認」をクリックして、
1.5.0.7を1.5.0.8に更新すると、
今までもそうなのですが、更新されます。当たり前。
しかし、日本語化パックは更新されません。
互換するバージョンが無いかチェックまでされますが、ありません。

しかしそのまま再起動すると、日本語化されたままなのです。

今までもそうだったし、Thunderbirdもそうでした。

そして「2」が出てる現在に更新をしても「2」には上がらない。

一体どうなってるんだろう??

返信する