自然学校発 黒松内だより

作品発表会



今日は、山村留学生の通う白井川小学校で
夏休みの自由研究の作品発表会がありました。
ペン立てやシュシュを作ったり、
日本地図を書いて地域の特産品や行事を調べたり、
シャボン玉を割ってストローがどれくらい飛ぶか研究したり・・・
みんな驚くほどの出来栄えでした。
夏休みは一緒にキャンプしてたくさん遊んだりもしたけれど、
宿題もしっかりやっていたのですね。
こうやって、できること、知っていることが増えていくのですね。

また、今回は全校生徒13人と先生、保護者の方々の前での発表。
前に立って話すのはまだ不慣れな様子。
大人だって前に立って話すのは緊張します。
ただ、校長先生からもお話がありましたが、
みんな話す前に話すことを考え、何度も発表し、
反省を生かして、みんなに伝えたいことを伝えられるようにしていくもの。
私も勉強になりました。

ふみぞう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お知らせ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事