ココロの羽

~オモイを春風にのせて~

こちらも卒業!

2013-03-27 23:23:18 | shoya&tsubasa

今日はまたまた、翔也の卒業行事がありました。

小学2年生の時から通っていた療育センターの、
卒業お別れ遠足にの中行ってきたんです。

このセンターは、前回のブログで書いた病院に併設されていて
障がい児の療育を行う施設です。
就学児は、週に一度 学校まで施設の車が迎えに来てくれ
放課後の2時間を他の学校の児童たちと一緒に過ごす
いわゆる放課後支援というか
子どものデイサービスのようなものです。


理学療法士や作業療法士の先生に、保育士さん、ケアマネージャーさんたちが
療育にあたります。
翔也のように障がいのある子どもたちは
学校から帰ってくると、ほかの友達と遊ぶことはまずありません。
ですからそこは、そういう子どもたちの交流の場だったのです。
障がいの程度では、
みんなと一緒の行動をするのが難しい子どもたちもいますが
そこではみんな揃ってリトミックや体操をしたり
季節ごとの絵を描いたり作品を作ったりします
 
そのセンターの利用は中学3年生までなので
晴れて翔也は卒業ということになったのです。


毎年、行き先は卒業生とセンターの先生で相談して決めるそうで
今年は電車で姫路まで行くことになっていました。



あいにくの雨模様になってしまったので
あまりウロウロは出来なかったようで、水族館に行ったそうです


        
         


今年の卒業生は、翔也以外女の子ばかりだったようです。
            (女の先生3人も含む)

お昼ごはんも自分たちでお店を決めて食べたようで
そしてお土産まで買って来てくれました

家族4人だから、ドーナツ4個


     007_20130329004730.jpg



そう言えば小学校3年生のときに、
姫路のみゆき通りに校外学習に出かけて
お家の人から頼まれた500円以内の買い物をしてくる!って授業があって
そのときに『ミスタードーナツ』で買ってきて!って頼んだら
翔也は自分の好きな“ストロベリーリング”ばかりを4個買ってきたんだった
あれから6年。。
今日はそれぞれの好きなものを買ってきてくれてた。

       翔也の好きな“ストロベリーリング
       翼の好きな“Dポップ
       母ちゃんの好きな“エンゼルクリーム
       母ちゃんの好きな“ポンデリング


              うん????? 
                   お父さんは???




              おあとがよろしいようで。。。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうひとつの卒業! | トップ | ♪はじめてのチュウ »