てくてく。。お散歩ノート

お散歩ライフクリエイター 『もりはるひ』 の ビバ!お散歩

Tokyo おさんぽ旅 (茅場町~銀座)

2007年03月24日 | ビバ!お散歩
春うらら展、 いよいよ あさって 26日からです!

連日、 作品の制作と 準備に追われつつ
その "ワサワサ感" を 楽しみながら
こうして 2日前を迎えることができました

今日は 作品を搬入するため、 日本橋茅場町にある
ギャラリースペースファクトリー(GSF) さんへ。

こちらのギャラリー、 昭和初期建造の
と~っても 雰囲気のある 素敵なビル の3階にありまして
ずっと 行くのを 楽しみにしていたんです!


地下鉄 茅場町駅から 徒歩3分。

3番出口から 大きな通り沿いに
川方面へ向かい、
スターバックス の前を通って
橋の手前を 右に曲がると スグ。

おぉっ!  入口もお洒落な
イノウエ第2ビルです

ほの暗く あたたかな 灯りの
エントランス。
3階への 階段は
こちらから・・・


"隠れ家"っぽい~♪
うぅ~、好きですっ!
こういう感じ。

ドアや 手すりや
館内 いたる所、
レトロな香り いっぱいの
異空間です。

この階段の先、#301が
ギャラリースペースファクトリー。


ギャラリーの中は、ビルの外観とは また うって変わって
白を基調とした 明るいスペースになっておりまして、
とても居心地のいい 空間でした♪

ほんわか 素敵な スタッフの方々
ご挨拶をさせて頂いて、ギャラリーを 後にしました。

どんな展示になるのか、今から すごく楽しみです
皆さま、お時間ありましたら ぜひ お出かけくださいね。

3×無限 グループ展 【春うらら EXHIBITION】

ギャラリーは、亀島川という 川のほとり。
桜も ちらほら 咲き始めていました♪


今回、ポーター役として 同行していた 息子が
「川岸に下りてみたい!」 ということで、
下りられる場所がないか、 早速 下流方面へ 歩いてみることに。

さあ、探検のはじまりです!

途中、こんな 風情のある
路地を 発見したり・・・
こんな 蔵があったり・・・

この蔵は、増築されて
ギャラリーとして
使われていました。

もう、 楽しい♪ 楽しい♪ (喜)

こんな街で 展覧会ができる うれしさも相まって、サイコーの気分です
いい所ですね~! 茅場町

結局、川岸へ下りられる場所は
その付近には 見つけられなかったのですが、
そのまま 八丁堀 ~ 京橋 あたりの路地を
ずんずん探検しながら 歩いた時間の 楽しかったこと!

思いがけず、 が出来たような、そんな気分でした。

暮れゆく 東京の街の中、 おしゃべりしながら ノリノリで歩いていると
突然、 目の前に まばゆい光が・・・

うわぁ、銀座に着いちゃった~

銀座も 私の大好きな街。
銀座を歩いていると 幸せな気持ちになります~

とっても Happy な てくてく旅でした♪

最新の画像もっと見る