goo blog サービス終了のお知らせ 

Dobashi 《IPPO・一歩》

趣味の陶芸でツボを作り、
 仕事の鍼灸治療でツボを刺激しています。

偏頭痛、眩暈、抜け毛

2012-05-09 17:11:42 | かんたん・ツボ療法

━ 偏頭痛、眩暈、抜け毛 ━


 偏頭痛は、脳の血管が何らかの原因で収縮し、それに続く異常な拡張に
よって、脳血管壁にある神経が刺激され、ズキズキと脈打つように発作的に
痛み出します。

 痛みの多くは、頭の片側に生じますが、頭痛の前ぶれとして、倦怠感、
耳鳴り、眩暈(めまい)、閃輝暗点(チカチカしたものが見える)、ものが
二重に見えたりすることがあります。

 また、男性より女性に多く、思春期から30歳ぐらいまでに多く現れ、
激しい痛みと一緒に、嘔吐や吐き気なども伴います。

 性格的には、几帳面な人、完全主義の人などがなり易いとされています。

 治療法として、血管収縮剤や抗てんかん薬が効果的とされていますが、
家庭で常備されていることが少ないので、頭部を水枕や氷嚢で冷やし、
ツボ療法を行います。

 そこで効果的なのが【承霊 しょうれい】のツボです。

 親指の先で【承霊】穴に対して、じっくり圧し込むように円を描きながら
刺激を繰り返します。

  ツボ療法・・・ 瞳の中心から真直ぐ平行に頭部に進んだ
          頭頂部より斜め後ろ側のところが【承霊】のツボです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。