herbぁ どろっぷ日々の出来事

日常の何気ない出来事、好きなことアロマの事、ハーブの事を書き綴ってます

寒い時に使いたい香り

2018年01月23日 | トリートメントの事

寒いよーーー手足が冷えるよーーぉ

アロマの香りは身体が温まってると香りも浸透しやすいので

そんな時は炭酸バス毛穴から二酸化炭素を吸収して血管が広がって血流が増す

炭酸入浴の後の手や足はピンク色になり温まった感がある末端が温まると身体全体も温まる

 

寒い時に使いたい香り

柑橘系の香りで血行促進

マジョラム/加温効果

ヨーロッパアカマツなどのαピネンも血行を促す

すっきり系から

ペパーミント・・・えーー冷えそうですが濃度次第で引赤作用

ローズマリー

シネオールタイプ(1,8シネオール呼吸器系に)カンファタイプ(血行促進、筋肉を緩める)、ベルべノンタイプ(代謝促進、冷えむくみ)

どれも筋肉系の疲労などに有益ですが、カンファが良いかと

 

 

 

お顔の事

ハンドでは上がりきらない、美容成分の浸透などの事を考えると器械は必要なのですが

やっぱりオールハンドは気持ち良い

 

 

 

 


改善のよちあり

2018年01月18日 | スキンケアー

夏は油分も多いせいか、眼のまわりの小じわが目立ちにくいですが

冬の間は乾燥もしてるので小じわが目立つじゃないか更にコンタクトが新しくなって

眼が見えにくい方がありがたい時もあるなあーー

 

自分の肌はくすみ、乾燥、たるみが気になる

 

くすむので血行を促す、古い角質を除く

炭酸マスク、酵素マスクも時々するAHAでピールオフ

 

 

乾燥が激しい時はシートマスクでは補いきれないので

クリーム状のマスク/シートマスクだけでは補えない油分も補給

クリーム状のマスクもパック前に美容液や化粧水をなじませておこなうと油分も広がりやすい

時々クリーム状のマスクを自分にもする

少し改善される

 

ピールオフタイプのマスク/密閉度が高いのでマスク前に美容液をなじませると

はがす時に角質をいためない

 

気になる部分には速攻ケアが必要です

 

 長ーーィ眼でみると

やっぱり一番しっくりくるのが

アロマの

フェイス、ネック、デコルテ

 

 

毛包から毛細血管へアロマの香りが入っていって

真皮まで届いてる気がするし

たるみなども改善の余地あり

 

オイルによってエモリエント作用もあるので、肌表面のバリア機能が保たれる

粘性の高いオイルは肌持ちが良い、乾燥小じわへアプローチ

 

アロマのトリートメントによって、お顔の筋肉も動かされて

血行促進、代謝アップで、古い角質層も取り除かれていく

 

時々仲間に練習しようやーーといいつつ

ほんまはこのパックをしてくれーー顔綺麗にしてくれーーっ

自分でするよりしてくれよーーーって思う

そう思うとこの仕事でよかった

有難いと思う

 

 

 

 


リフレッシュ

2018年01月16日 | エッセンシャルオイル

今日はお休みで

コンタクトレンズの交換時期で眼科に行ってました

今までのレンズよりも酸素の透過性がよいものになって

レンズを変えるとめちゃくちゃ見やすくなりました

 

そうそう

診察室では何やらよい香りがしてきます。アロマデュフューザーで香りが漂ってます

眼科でもアロマが取り入れられてるんだーー

診察の前はなにやら不安なもので

アロマの香りがしていると、気持ちがほぐれるような嬉しい気分です

 

それに今はインフルエンザや、お風邪が流行っているし

レモンのような芳香がしたので空気の殺菌に効果的でもあります

 

 

精油は一種類でも良いですが、相性のよい香りと組み合わせる事で相乗効果

数種類の香りで新たな化合物となり身体に良い影響を与えます

レモンはユーカリやニアウリCT1、ラベンサラなど

を組み合わせる事で喉の痛みや鼻水の緩和

 

レモンにフランキンセンス

喉の痛み、粘膜を癒す

又はコパイパは抗炎症効果(βカリオフィレン)が期待できます

 

眼もリフレッシュできたし

わんこと共に海へGO=気持もリフレッシュ

わんこは人様のおやつを与えすぎて、太らせてしまって・・・

これ以上太ったら椎間板ヘルニアになるでーー

ミニチュアダックスのなりやすい病かぁ

これ以上は太れんねーー

 

  

 

 

 


エステル類の香り

2018年01月10日 | エッセンシャルオイル

エステル類を多く含むエッセンシャルオイルは、フローラル系の優しい香り

作用が穏やかで安全に使用しやすく、肉体からメンタルまでをしっかりサポートしてくれる

アロマの香りの数多くの中でも頻度が高く用いられる香り

 

エステル類

セロトニンなどの放出量を増やし

痛みによるストレスを緩和したり、消炎作用にも優れる

又、心の緊張を緩め、鎮静作用、安眠効果も期待できる

 

互いに作用を強化したり補足しあうようなブレンドとして

 

ラベンダーアングスティフォリア&カモミールローマン

でより強い抗炎症作用が期待できる

 

ラベンダーアングスティフォリア&クラリセージ+マンダリン

同じ作用を強化して、より心の緊張を緩め、鎮静、安眠効果が期待できる

マンダリンからはアンスラニル酸ジメチルもメンタル系を支える香りのひとつです

 

 

 

 

それにしても

今日はめちゃくちゃ寒いです

 

 

 

 

 


お正月

2018年01月04日 | 着物

お正月は大阪に里帰りをしてました

帰りの明石大橋海を見てるとテンションが上がります

 

大晦日に、安室ちゃんのひーろーが終わった後に

初詣に出かけました

神社で五円付きのお餅と甘酒を頂き、おみくじを引いて帰りました

元旦はおばさんのお見舞いの為、京都の病院で半日過ごしていました

 

今年はなんだかバタバタしてましたが

大阪でも元旦から着物で一日過ごす事がきて良かったです

 

お姉さんが使っていた半幅帯を頂き

とても気に入ってます

 

なにはともあれ

やっぱり我が家が一番よいやねーーとほーーっと一息なのでした