KojiKoji Tours ~ in Canada ~

I want to share my memories and simple things in my life.

タイ旅行 ~Ayutthaya~

2006-10-17 | Travel
頭の中は買い物のことで、いっぱいです
なので、忘れないうちに『タイ旅行 Part2 アユタヤ編』お届けします。

1日目のバンコクでトゥクトゥク騒動があり、アユタヤにはツアーに参加して行きました。
バスで移動  か・い・て・き
しばらく、地平線まで原っぱの景色を走っていると、いつの間にか
(何せ、7時半集合でしたから・・・)
そして、走ること1時間が経過。
到着したと思ったら、あらららぁ・・・
“いいのかなぁ?!最初に、ツアーの 一番の山場を持ってきちゃってるけど?”

KojiKoji 30歳・ぞう乗りバージン捨てました
周りがカップルの中私は一人

大きな体でもちゃんと歩道の上。

ツアーガイドさんも言ってましたが
   「たった20分なので、いい経験として、思い出として!!」
    (何度もいいますが、これがツアーの山場です。)

次にお目にかかったのは、こちら
   こちらのお方、身長29m。
とうことで、バンコクの黄金の46m様にはカナリ負けてしまいますが・・・
アユタヤの中では一番大きいお方。立派なことです。

ワット・マハタート
私には、ラピュタを想像させる場所でした。
こんなに珍しい姿も見られました。
攻撃をされたときに、頭だけを取られてしまったようです。

   そして、他にもチョコチョコっと周り巡って・・・(省略)

最後は、こちらワット・チャイ・ワッタナラム
トリビア:実際の名前は、ギネスに載るほど長~い名前らしいです。名前を覚えて、タイ人の前で発表したら歓迎されるだろう。Byツアーガイドさん
        

せっかくなので、ちょい高所恐怖症のKojiKojiですが、真ん中の塔に登ることにしました。

途中、上ったことを後悔しつつも到着

下を見なけりゃよかったぁ・・・
急斜面すぎて、階段が見えないし・・・下りなきゃだ
こうしてゆっくり下りました

こうして、あっという間に1日が終わりました。
タイの渋滞に巻き込まれながらも、無事にホテルに到着。
この後、スコータイ・チェンマイは二人での旅となります・・・次回。


最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~ (うい)
2006-10-19 10:32:18
最初はゾウのキチンと歩道を歩いている姿に頬笑ましさ感じてしまいました



遺跡は素敵ですね~

本当にラピュタの世界ですね

マチュピチュは全体から見る景色・雲の中から出てくる景色がラピュタの世界でしたが、ワット・マハタートはラピュタの地上部分の世界ですね



遺跡の建造物って『どうして、こんなに急なの

』って感じの場所が多いですよね。

あと、仏像は布団を掛けているのですか??



次回のレポートをお待ちしています
ラピュタおたく (KojiKoji)
2006-10-19 12:14:43
*ういさん

ちょっと、ラピュタ好きにはタイの遺跡はたまりませんよぉ~☆

鳥の声も聞こえてきたりして、建物の影からあの巨神兵が出てきそう♪みたいな・・・

そんな、気分が味わえる場所ですから;



あっ、ちなみに仏像の黄色い布は、布団のように見えますが、ちゃんと見ると“けさ”(って言うんでしたっけ?肩掛けのお坊さんが着る洋服)になっています。
失礼しました~ (うい)
2006-10-19 17:37:17
ケサなんですね

バチ当たりな事を言ってしまいました・・・



マチュピチュへ行った時に一緒だった新婚さんの旦那さんが『エジプトに行けなかったから(渡航制限で)、彼女にはラピュタを見に行こうって言って、ここに連れてきました』と話していたの。

奥さんに朝日の霧の中から出てくるマチュピチュを見せてあげて、二人して感動のあまり泣いていたそうです



ラピュタおたくなら、次回はペルーへ行ってみてね



そして、ダーリンと愛を深めてきてね