垂直落下式どうでもいい話

基本的に凡人以下なので期待しないでよね-=≡Σ(((⊃゜∀゜)つ

映画を観た~新少林寺/SHAOLIN~

2011年12月13日 00時00分04秒 | 映画
開脚がすごい






ストーリー&解説:20世紀初頭の中華民国初期、辛亥革命が起こり、中国全土では覇権をめぐり戦いが絶えず、混沌に陥っていた。登封市(現河南省鄭州市)にある少林寺の僧侶たちは、おびただしい数の死骸の中から、まだ息のある人々を救助していた。そんな中、逃亡した敵の大将を追い、馬に乗った軍人たちが少林寺に土足で踏み込む。粗暴で傲慢な将軍・候杰(アンディ・ラウ)は、少林寺の中で敵の大将を無残に撃ち殺し、少林寺を愚弄して去る。権力拡大の野望を抱く候杰だったが、腹心の部下・曹蛮(ニコラス・ツェー)に裏切られ、愛する幼い一人娘も失い、自身も懸賞金のかかったお尋ね者となってしまう。全てを失った候杰は、かくまってもらった少林寺の料理係(ジャッキー・チェン)の家で髪を切り、出家することを決意。悟りを開いた候杰は僧侶を率い、戦火に追われる平民たちと少林寺を決死の思いで守るのだが……。

カンフー映画の歴史的金字塔的作品『少林寺』を、29年の時を経て新たな物語として構築。アクションはもちろん、人間ドラマとしての側面にも重点を置いて作られた本作、20世紀初頭の混乱期の中国を舞台に、外国列強の脅威に晒された時代、私欲のための裏切りが横行し、人民にとって苦難と不安が蔓延する中で人としてどう生きなければならないかを考えさせてくれる。アジアで絶大な人気を誇るアンディ・ラウが、悪から善に転じて人としての道を模索する主人公を演じる一方で、ニコラス・ツェーの強烈な悪役ぶりが話題に。もちろん世界のアクションスター、ジャッキー・チェンの“縁の下の力持ち”的な役割も見逃せない。
(goo映画)


【五つ星評価….☆】


ラスボスがダサい。

その一言に尽きるかな。もうやること全部がカッコ悪くて憎たらしい感情も生まれてきません。

強烈な悪役と言っていますが、僕的にはかなり的外れなんじゃ…と感じました。

冒頭から裏切るあたりまではわりと良い感じだと思ったんだけど

下克上して髭生やしてから一気にバカになった感じwww


内容もワンパターンだったように思います。ラストはもっと重たいような戦争色の強いアクションを期待してましたが何か違った。

ワイヤーの演出はどうなんだろうね…あまり活きてはいなかったと思う。

残念ながら管理人には合わなかった。世間の評価はわりと良い感じ。

DVD待ちで十分な映画だったかなと。


これは映像処理なしでガチでやってんのかな?











にほんブログ村 映画ブログへにほんブログ村

新少林寺/SHAOLIN - goo 映画新少林寺/SHAOLIN - goo 映画


最新の画像もっと見る

コメントを投稿