goo blog サービス終了のお知らせ 

転勤族の暮らし in 沖縄

~初めての赴任地:沖縄での記憶と記録~

Z-BRAND

2006-03-26 13:56:48 | ファッション/小物系
博多の大名や天神を散策してみました


この辺りはお洒落なショップや良い感じの居酒屋が多くて


東京の代官山や神宮前、大阪の掘江や南船場、神戸のトアウエストって感じ。


スーツ姿のままで次から次に見て歩くこと約3時間




BEAMS,B'2ND.,UNITEDARROWSなどのお店で「Z-BRAND」を目にしました!


ここんちはアメリカ発の新進気鋭ストリートブランドであります


1年半前にピッティ・ウォモ(年2回伊フィレンツェで開催されるメンズブランド


の世界的な展示会)で存在を知って以来、動向が気になっていたブランドです。


溢れ出るクレイジーさとビィンテージ感覚が程よくMIXされています




以前はアイテム限定でスラップショットや新宿伊勢丹メンズ館に置いていましたが


今シーズンは各ショップでデニム、カーゴ、ショートパンツ、Tシャツ、ポロ

などが入手できます。とにかく超カッコエエと思います。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつばら)
2006-03-26 19:27:01
服に金使わんようなったのは結婚してからかな? ほんっとに最近使ってません・・・。 あんまり気にならんゆうんかな。  T中とかは相変わらずガンガンいってるけど・・・。  最近は壬生義士伝から時代小説にはまってしまって、オヤジ道まっしぐらってかんじ・・・。    ファッションもブランドも流行りすたりが激しくてなんとなく平家物語です。
返信する
確かに・・・ (hanemune)
2006-03-26 19:41:17
自分も最近はコストパフォーマンスを追求したい気分でいっぱいです。年齢を重ねる内に

流行り廃りのある物よりは、何年経っても使い続けられる物を好む様にもなってきました

最近流行のチョイ不良オヤジもただ単にLEON

に載っている様な服を着ているだけじゃ只の

奇抜な格好のオッサンですもんね(笑)

いつの時代も外見よりも「中身」ですね。

一緒にいぶし銀のオヤジを目指しましょう!
返信する