わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

目を見張る成長

2018-04-05 08:49:00 | 日記
今日は休みなのでめっちゃゆっくりしてます ^ ^

どうせ雨だし・・・

と思いきや 朝は大して降ってない

それはそれで嬉しい♪


昨日のオリエンテーション

与えられた時間は1時間あるけど

30分で終わった ^ ^;

マズイ・・・質問ありますか?

なんとかつないで5分前に終了( ¯―¯٥)


昨日は朝から強い日射しで



スミレがたくさん咲いてました


糸咲き水仙も咲いてました



房咲き水仙と比べても小さな花


昨日はキランソウをアップしたけど

今日はサギゴケを



雑草だけどグランドカバーで植えてる人が多いみたい

色の種類もあるみたいで

園芸種としてこれとは違うのかな?


昨日の夕方から雨が降り始めていたけど

木の下は乾いてるので

あまり降ってはないんだな


それでも雨のおかげか

昨日と比べても花たちの変化は大きい

ニョキニョキ伸びて

次々花芽を付けてるみたい♪




リキュウバイの花芽が伸びて

いつ咲くかと楽しみ♪


シャガに蕾が付いてます



昨日は気づかなかった・・・

と思うことがいっぱい!


ネモフィラの4種類目のマクラータ



よかった ^ ^

種まきの苗をどこに植えたか覚えてなくて

咲くまで不安だったけどよかった〜♡

来年はもっと増えるよ♪


柏葉アジサイの葉っぱの展開



優しい色


シランの葉っぱだと思ったけど



ホスタのような気がしてきた ^ ^;

こっちが↓シランかな?




枯れて無くなった?

と不安な冬から春になり

緑の芽を出してホッとさせてくれました




緑がモリモリ♪

今年はバラもモナルダもうどんこ病がついてなくて

キレイな葉っぱ




春はやっぱりチューリップ







洗練された庭に憧れるけど

いろんな花が咲く庭もいいんじゃない?


明日のネタがなくなるといけないので

今日はこれくらいにしておこう(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿