
名前の由来は、そのカレー味からきているらしい。それにしても、「カレー味」=「インド麺」とは何と直裁か。デザインだけで購入した。不味かった。カレー味のインスタント焼きソバだったと思う。思うと書いたのは、この麺を食べたのがもう何年も前の事だからだ。その頃買い入れたスキャナーが珍しくて、包装の印刷をスキャンしていた。さらにそれがパソコンのハードディスクの片隅に残っていた。奇蹟といってもいいだろうか。デザインの主張性は高い。この包装から伝わってくるアカラサマナ自信とは一体全体何だったのだろうか?この顔、好きです。
タイで終わりだと思っていたので新たな発見かもしれません。