
本日は中継がなく、まったく見れておりませんが負けたようですね。
先発の福原投手は5回を投げ被安打3、失点0でまずまずだったようですが、6回からマウンドに上がったダーウィン投手がいきなり3点を献上し、逆転された模様です。
次の7回は無得点で切り抜けているようですが、フォアボールとワイルドピッチが2個ずつってのも・・・
球団は彼に帰国のためのエアチケットを買ってあげて下さい。
そして故郷へ帰ったら、『ダーウィンの退化論』でも書いて下さい。
そもそもこの時期、彼が一軍に帯同していること自体が、僕には不思議なんですが。
攻撃のほうでは、11安打で2点ですか。
それもともに関本選手のショートゴロと犠牲フライで1点ずつ。
タイムリーは本日0のようです。残塁が9つ。
9回表はイケイケ顔の永川投手を攻めたてツーアウト一塁二塁、一打逆転の場面で絶好調の赤星選手が本日4安打目となるセンターへのヒット。
しかし、代走で2塁にいた上坂選手、赤星選手のヒットで還ってこれなかったんですかねぇ。
阪神の投手は3人で与四死球9・奪三振3、対する広島は投手5人で与四死球0・奪三振10.
これでは勝てませんな。
今日は守りにはつかず、9番DHで出場の藤本選手、4打数2安打とちょっとマシなデキ。
昨日も書きましたが、試合に出し続けるなら、しばらく下位で使いましょうや。
先発の福原投手は5回を投げ被安打3、失点0でまずまずだったようですが、6回からマウンドに上がったダーウィン投手がいきなり3点を献上し、逆転された模様です。
次の7回は無得点で切り抜けているようですが、フォアボールとワイルドピッチが2個ずつってのも・・・
球団は彼に帰国のためのエアチケットを買ってあげて下さい。
そして故郷へ帰ったら、『ダーウィンの退化論』でも書いて下さい。
そもそもこの時期、彼が一軍に帯同していること自体が、僕には不思議なんですが。
攻撃のほうでは、11安打で2点ですか。
それもともに関本選手のショートゴロと犠牲フライで1点ずつ。
タイムリーは本日0のようです。残塁が9つ。
9回表はイケイケ顔の永川投手を攻めたてツーアウト一塁二塁、一打逆転の場面で絶好調の赤星選手が本日4安打目となるセンターへのヒット。
しかし、代走で2塁にいた上坂選手、赤星選手のヒットで還ってこれなかったんですかねぇ。
阪神の投手は3人で与四死球9・奪三振3、対する広島は投手5人で与四死球0・奪三振10.
これでは勝てませんな。
今日は守りにはつかず、9番DHで出場の藤本選手、4打数2安打とちょっとマシなデキ。
昨日も書きましたが、試合に出し続けるなら、しばらく下位で使いましょうや。
(¬_¬)
僕はダメ選手に対しても温情派なんですが、こいつだきゃあ一軍の試合に出て欲しくありませーん!
ダーウィンを一軍に上げ、さらに競っているゲームで使う首脳陣の気持ちがよー分からんです。
投球の癖なんてすぐには治るわけないし、調整しようとしてもあのタイプはかえって、だめになるタイプだと思うのですが・・・
まぁこれで早くも、ダーウィンは去年のマイヤーズと同じ扱いということが早くも予想されますね。
ウエスタン要員として1年間鳴尾浜の方で敗戦処理担当でがんばってもらいますか・・・
まぁ、OP戦ですから、勝った負けたでぎゃーぎゃー言う必要もないんでしょうがねぇ・・・
そんなに悪いところを見せてない、江草投手あたりを2軍において、ダーウィンを上に持ってくるってのが良く分かりませんね。
昨年のマイヤーズやらモレルと同じ扱いでしょうねぇ。
素晴らしいピッチングってのを見せてもらってませんもんねぇ。
しかし、鳴尾浜でも一年持たんのでは(笑)
話は変わりますが、地震は大丈夫でしたか?
ビルなどの窓ガラスの破片がワラワラと落ちてきてたり、マンションの壁が崩れ落ちたりと福岡も大変な状況ではないんですか?
ケガなどされませんでしたでしょうか?
地震被害が次から次へと出て、やっぱり日本は地震大国なんだと実感させられました。
まぁまぁ、そうエキサイトせずに・・・ってエキサイトしてるのはうちのワンコか(笑)
しかし、まともに退化してしまってますよ。
首脳陣の頭に伝染しなきゃいいんですが。
確かにオープン戦にガツガツ言ってもしゃぁーないんですが、オープン戦だから試しておかないとだめな投手も多々いるわけで、ダーウィンなんか使ってると無駄が多いような気がしまして(笑)
いつも画像おもしろいですねー。
今後ともヨロシクです☆
今までの経験上、新外国人選手に期待をする事はあまりしないのでダーウィンには「ああ、やっぱり・・・」という気持ちです。
仰有る通り、江草とか若手のピッチャーを上げた方がよっぽどいいと思うんですけど・・・
明日にでも入れ替えがある事を期待してます(笑)
画像はウチの娘の華子とワードのコラボです(笑)
いつも見ていただいて光栄です。
今後ともヨロシクお願い致します。
僕も外国人はジェフとシーツ以外には期待しておりません。
まぁ、まれに大化けする選手もいますが。
期待するべき人は、若手にも中堅にもたくさんいます。
今後ともヨロシクです。