札幌の四季と花々たちの囁きを・・・

フラワーアレンジメントのお教室『hanaclub』から素敵なお花のことや、楽しいおしゃべりをお伝えします。

右手のけが・・・

2009-03-14 21:22:02 | フラワーアレンジメント

背中が思ったより早く回復して調子にのっていたのでしょうね。(実は、いつも調子にのっているようなものなんです。)
コンクリートの上でおもいっきりを石畳にひっかけて転び 、右手を骨折してしまいました。

生まれて初めての事ゆえ、なってみて利き手が使えないことがどんなに仕事や、日常生活に支障をきたすものか、日々体験中です。

全治2か月と言われました。

今日でまだ10日目です。あと50日も・・・   
まだまだ手は、ギブスのなかです。
私は、折れただけの骨折って、2.3週間で治るものだと思っていました。

それで昨日は、三脚を使って写真を写してみました。
今日は、自分で左手で写してから、yoshidaクンにも写真をうつしてもらったのでupしてみます。

by Takehana
TakehanaさんのLシェイプです。写真悪過ぎ・・・

大ぶりで素敵ラナンキュラスです。
ガチガチのLシェイプではなく、線が優しい・・・それがラナンキュラスを生かしているんですよね。

by Ito
ミニスカートという名前のガーベラ。初めてみました。かわいいですね。
Itoさんみたい。 
ボケていない写真これしかなかったの。
ちゃんにあやまっておいてね。

by Naganuma
Topの写真は、このNaganumaさんのLシェイプのupです。

めずらしいグリーンの葉みたいな小さいアリストロメリアや黒いクリスマスローズ、3種類のチューリップなどを使っています。

by Yoshida

珍しい八重のムスカリです。相変わらずの一目ぼれで。
いや~、お値段を確認せずに使ってしまって・・・

by Ichikawa


今回の基礎科のYoshidaクン、Ichikawaさんの作品、色合いも、花材の活かし方もよく、お花がとても素敵にみえました。この八重のクリスマスローズもいいでしょ

左手だけだと普段の3倍以上時間がかかりますね・・・左手が疲れきってこれくらいが限界です。
手が治るまでblogをお休みしたほうがいいのか、迷いながら、今日はUPしてみました。
師匠の辛口のお叱りの声が聞こえそうなんですが頑張ってみようかな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか (ito~バナナちゃんママ)
2009-03-17 23:16:57
こんばんわ。
手は大丈夫ですか?あまり無理をせずに・・・といっても先生はお忙しいのでなかなか難しいですよね。
ミニスカートがとても可愛くて、うちのバナナ娘にもよく見せておきました。
「お花の先生が怪我したんだよ」と伝えたら「バナナちゃんがイタイのとんでけしてやる」と言っていました。何度訂正しても「飛んでけをしてやる」とエラそうに言います・・・親子で心配しております。

早く良くなって一緒にケーキを食べましょう。
ではまた来週よろしくお願いします。

再びご心配を・・・ (hanaclub)
2009-03-18 21:00:41
ちゃん
ありがとう。

左手は、ずいぶんと色々なことができるようになって、メールや、PCは思っている以上に上手になりました。
このさい、徹底的に左手を鍛えて右手と同じくらい使えるようにしたいな。
右脳もきたえることになるからバランスがよくなるかも。

な~んてね。
痛みが全くないのでのんきなことを言っていますが、まだまだ
皆さんに迷惑をかけています。

ちゃん、の件は、オーケーよ。