東大阪市は、1月31日、大阪朝鮮高級学校に対し、運動場の四分の一に当たる2000平方メートル強の土地の明け渡しを求めて提訴しました。
もともとこの土地は「朝鮮学園」が1965年に購入し、1972年に新校舎を建設したものです。しかし、この新校舎の建設を始めるや、東大阪市は「土地区画整理事業」を口実にこの「朝鮮学園」の土地の一部を明け渡せと要求してきました。
しかもこの事業は1995年にすでに終了しているのです。この土地を道路や公園にするというのではなく、この土地をお金に代えて東大阪市が放漫財政によって築いた財政赤字の穴埋めにしようというのです。「ハナから」では東大阪市が直ちに大阪朝鮮高級学校に対する運動場明け渡し要求を中止し、訴訟を取り下げることを求める署名をします。
【署名活動スケジュール】(予定)
5月 6日(日) 三条京阪
5月 9日(水) 龍谷大学正門前
5月10日(木) 龍谷大学正門前
5月12日(土) 京都駅前
5月13日(日) 同志社大学付近
5月16日(水) 龍谷大学正門前
5月17日(木) 龍谷大学正門前
5月20日(日) 大阪(詳細未定)
※hana_kara2007@yahoo.co.jpに空メールを送っていただければ追って活動の詳細を送らせていただきます。
お問い合わせやご質問はお気軽に「ハナから」事務局までご連絡ください。
MAIL:hana_kara2007@yahoo.co.jp
もともとこの土地は「朝鮮学園」が1965年に購入し、1972年に新校舎を建設したものです。しかし、この新校舎の建設を始めるや、東大阪市は「土地区画整理事業」を口実にこの「朝鮮学園」の土地の一部を明け渡せと要求してきました。
しかもこの事業は1995年にすでに終了しているのです。この土地を道路や公園にするというのではなく、この土地をお金に代えて東大阪市が放漫財政によって築いた財政赤字の穴埋めにしようというのです。「ハナから」では東大阪市が直ちに大阪朝鮮高級学校に対する運動場明け渡し要求を中止し、訴訟を取り下げることを求める署名をします。
【署名活動スケジュール】(予定)
5月 6日(日) 三条京阪
5月 9日(水) 龍谷大学正門前
5月10日(木) 龍谷大学正門前
5月12日(土) 京都駅前
5月13日(日) 同志社大学付近
5月16日(水) 龍谷大学正門前
5月17日(木) 龍谷大学正門前
5月20日(日) 大阪(詳細未定)
※hana_kara2007@yahoo.co.jpに空メールを送っていただければ追って活動の詳細を送らせていただきます。
お問い合わせやご質問はお気軽に「ハナから」事務局までご連絡ください。
MAIL:hana_kara2007@yahoo.co.jp