Intersecting Voice Cafe

サイエンスカフェを中心に,
ライフスタイル雑談ブログ
by hamarie_february

沖縄密約

2007-08-15 10:14:00 | 映画・TV・書籍

本日は敗戦の日です。こちらのブログでは二度目の8月15日です。

【関連エントリー】敗戦の日に(2006年8月15日)

一年前はこんなバカ騒ぎをしてたんですね小泉何某は今年も参拝したようですが、メディアの対応は少々マシ...。まぁ元総理がどこに行こうとニュースにはなりませんな。

昨年のエントリーで、バブル崩壊という経済的崩壊から後は「第二の戦後と言われた」と書きましたが、この「失われた10年」前後の安全保障をめぐる攻防は、「戦争状態だった」と言っていいのでしょうか。

ご承知の通り、日本の困難は、90年代後半から始まった日米地位協定の見直し、新ガイドラインの制定などに明文化された日米関係の変質ということと大きく関係しています。日米軍事再編は2006年5月1日に最終報告が採択されました。

この原因を辿れば、冷戦崩壊がきっかけだという話は教科書的ですが、壁が崩れようが崩れまいが、変質、あるいは(米側視点からすれば)矯正は、あらかじめ決まっていたのではないかという絶望的困難がワタシにはありましたが、その絶望は案外間違っていなかったということがよくわかりました(絶望が間違っていないというのはヘンな文章ですが)。

『沖縄密約-「情報犯罪」と日米同盟』という本は、日米関係の変質の発端を、遠く「沖縄返還という悲願」に見据えています。

そういえば、必要もないのに喜び勇んでホワイトハウスにご挨拶に行った小池何某と事務次官の方が揉めているそうですが、何についてなのか内容が伝わってきません(本当に人事の話?コドモじゃん!)。

まぁワタシが事務次官でも、小池何某とは揉めると思いますな。ワタシ、こういう「張り切っているオンナ」というのが一番苦手なので...と自分を棚に上げつつ...

60年周期説で言うと「昭和45年の沖縄返還は明治44年の不平等条約改定に匹敵」するのです。未来の沖縄返還-つまり、さらなる不平等状態まであと23年です。

『沖縄密約-「情報犯罪」と日米同盟』 西山太吉

ブログランキング・にほんブログ村へ←科学とライフスタイルに7:3配分で参加中。クリックお願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。