別館 はまぐりだいあり~

各種のニュースを読み、興味を持った記事について何かを書いていますよ~ […]

昨日は「アイスクリームの日」でした。

2007年05月10日 | 文化・スポーツ・メディア
1日遅れですが。

アイスクリーム、実は「太りにくい」!?
(Yahoo!ニュース-オリコン)

昨日は「アイスクリームの日」でしたし、
気温も高かったので、今年になって初めて
アイスクリームを食べました。

アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス、
そして氷菓。

奮発するときは、ハーゲンダッツ !!
コンビニなど限定の、399円のパルフェが大好きです。

普段なら、明治のスーパーカップ、ロッテの爽、
丸永製菓のあいすまんじゅうやカステラアイス、
井村屋のあずきバー、森永のみぞれ、
カネボウのヨーロピアンシュガーコーン、etc.


今年も、楽しい季節がやってきました。

体重に気を配りながら、ですが。。。


以下、記事全文コピー。
-------------------------------------------------------
 昨日5月9日(水)は「アイスクリームの日」だったが、その
アイスクリーム、甘い食べ物であるだけに、「カロリーが高そう」、
「太りそう」といったイメージを持っている人も少なくないのでは?
社団法人日本アイスクリーム協会では、「アイスクリーム白書2007」
の中で、実はアイスクリームは“太りにくい”というデータを発表した。

 「アイスクリームに対して不満に思っていることはどんなことですか」
というアンケートでは、やはり、その「カロリーが高そう」(1位)、
「太りそう」(3位)が高く、結果、「アイスクリームを購入(選択)
する時に、健康や美容を意識しているか」とのアンケートでは、
約3割が「気にする」ということに。

 しかし、アイスクリームは脂肪分がエネルギーとして消費されやすく、
加えて、アイスクリームを食べて冷えた体は、体温を戻そうとするため
エネルギー消費が大きくなり、蓄積されるカロリーは商品に表記されて
いるカロリーよりも小さくなるという。

 また、アイスクリーム1個(乳脂肪分8%、100g)で1日に必要な
カルシウムの20%をまかなえ、脂質やたんぱく質、ビタミンA、
ビタミンB1、ビタミンB2などもバランスよく摂ることができるなど、
「おいしく栄養を摂取できるヘルシーなデザート」という側面も
持っているそうだ。
-------------------------------------------------------

最新の画像もっと見る