ワラワラと 2009年02月04日 | いきものいろいろ 駅へ向かう途中の猫ポイント。 お天気が悪かったので、シャッタースピードが遅い。 でも、まあいいか・・・と。 久しぶり。 餌の気配を感じたらしく、ワラワラとどこからともなく集まって来た(笑)。 みんな元気そうだけれど、かなり空腹だったよう。 早く暖かくなって欲しいのはみな一緒・・・だな。 機材:RICOH GR DIGITAL 撮影地:東京都練馬区 « のっぽな樹 | トップ | night show »
15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます♪ (快之) 2009-02-04 11:30:53 あははは♪「あーん」とあいた口がかわいいですね(笑)暗いと、シャッタースピードが落ちますよね。動物は、止まっていてくれないので、なかなかこれが大変ですよね。寒い中でがんばって生きていますよね。空腹だとさらに寒さもこたえそうです。無事にこの冬を乗り切ってほしいですね。猫たちもhalさんに会えて嬉しかったでしょうね~♪ 返信する 快之さんへ (hal0828) 2009-02-04 11:58:45 「あーん」というようなかわいらしい感じじゃないですよね(笑)。私というよりは餌に寄ってきました。でもみな元気で、中にはおめでたみたいなのもいましたので、無事冬を越して欲しいなと思いました。 返信する こんばんは (nami) 2009-02-04 18:02:00 大迫力の表情ですね~!僕もこういうのが撮ってみたい(>ロ<;)猫ちゃん撮らせて~ 返信する Unknown (hiro-photo) 2009-02-04 19:56:30 こんばんは。1枚目中々の迫力ですね。可愛いペットなのですが、この牙を見れば肉食動物である事を疑いませんね・・・。何処にでも猫の集まる場所・・・と言うのが有りますね、やはり餌をやる人が居るからでしょうね。 返信する Unknown (イサ) 2009-02-04 22:40:26 動きがあっておもしろいです*わらっちゃいました(^▽^)↓の写真、素敵ですね!このカメラ、やはりいいですね。 返信する Unknown (イサ) 2009-02-04 22:41:12 追伸:マイクロフォーサーズ、恐るべしですね。。ライカMなどが使えるとは(≧◇≦)でも、金銭的にもう無理です~(笑) 返信する すごい!!! (名も無きパイロット。) 2009-02-04 23:10:46 猫、いっぱいですねぇ写真を見ているだけで、興奮してしまいます(笑)やはり、家の近くにも猫スポットあります。居心地の良い場所に、集まってくるんでしょうね。 返信する namiさんへ (hal0828) 2009-02-04 23:23:30 やっぱりこーいうのはシャッターチャンスに強い一眼がいいですね。コンデジのフツーのAFモードではどーしても後手になってしまいます。ぶれたらぶれたで、それもおもしろくはありますが・・・。私は鳥を撮影するチャンスになかなか恵まれませんよ~(笑)。 返信する hiro-photoさんへ (hal0828) 2009-02-04 23:26:03 こんばんは。アクビをした時の口元を観ると、たとえ小動物であっても獣だなーと思います。ここの猫達はすぐ前の家の方が餌をあげているようです。 返信する イサさんへ (hal0828) 2009-02-04 23:31:31 ↓の写真を撮影したカメラのレンズは、私の記憶が間違っていなければ、人気がありライカマウント用も以前発売されたと思います。繊細な写りだなーと感じます。マイクロフォーサーズ、とりわけオリンパス版に興味はありますが、私もしばらくは様子見と自分に言い聞かせながら倹約しなければ・・・です(笑)。 返信する 名も無きパイロット。さんへ (hal0828) 2009-02-04 23:33:10 猫も居心地が良かったり、餌をもらえる場所や時間はわかるのでしょうね。そーいう場所が近くにあると撮影にはありがたいものですね。 返信する ワラワラと (yume) 2009-02-05 01:26:13 ワラワワと・・・っていうタイトルが気に入りましただってワラワって何かとおもちゃいました(笑)最後の写真でワラワラに納得でした(笑)野良ちゃんがワラワラと寄って来たら嬉しいです~♪ 返信する 野良ちゃんたちも (nekoma-ma) 2009-02-05 07:51:46 暖かい陽射しを待ってるのですね~お腹空いて~みんな集まって^^喧嘩しないで仲良く春を待って欲しいね^^ 返信する yumeさんへ (hal0828) 2009-02-05 07:53:19 始めのうちは寄って来るのがおもしろかったんですが、だんだん半端じゃなくお腹が空いているんだと気がついて、ちょっと切なかったです。 返信する nekoma-maさんへ (hal0828) 2009-02-05 08:13:05 餌を食べているのを見ると、野良同士の中での力関係みたいなのがあって、目の前に餌があるのに他の猫が食べるまで手をつけなかったりと、社会の縮図がそこにあったりします。冬のそんな光景はなんだか切なさ倍増で、早く暖かくなって欲しいなーと思います。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
「あーん」とあいた口がかわいいですね(笑)
暗いと、シャッタースピードが落ちますよね。
動物は、止まっていてくれないので、なかなかこれが大変ですよね。
寒い中でがんばって生きていますよね。
空腹だとさらに寒さもこたえそうです。
無事にこの冬を乗り切ってほしいですね。
猫たちもhalさんに会えて嬉しかったでしょうね~♪
私というよりは餌に寄ってきました。
でもみな元気で、中にはおめでたみたいなのもいましたので、無事冬を越して欲しいなと思いました。
僕もこういうのが撮ってみたい(>ロ<;)
猫ちゃん撮らせて~
1枚目中々の迫力ですね。
可愛いペットなのですが、この牙を見れば肉食動物である事を疑いませんね・・・。
何処にでも猫の集まる場所・・・と言うのが有りますね、やはり餌をやる人が居るからでしょうね。
わらっちゃいました(^▽^)
↓の写真、素敵ですね!
このカメラ、やはりいいですね。
マイクロフォーサーズ、恐るべしですね。。
ライカMなどが使えるとは(≧◇≦)
でも、金銭的にもう無理です~(笑)
写真を見ているだけで、興奮してしまいます(笑)
やはり、家の近くにも猫スポットあります。
居心地の良い場所に、集まってくるんでしょうね。
コンデジのフツーのAFモードではどーしても後手になってしまいます。
ぶれたらぶれたで、それもおもしろくはありますが・・・。
私は鳥を撮影するチャンスになかなか恵まれませんよ~(笑)。
アクビをした時の口元を観ると、たとえ小動物であっても獣だなーと思います。
ここの猫達はすぐ前の家の方が餌をあげているようです。
繊細な写りだなーと感じます。
マイクロフォーサーズ、とりわけオリンパス版に興味はありますが、私もしばらくは様子見と自分に言い聞かせながら倹約しなければ・・・です(笑)。