寄り過ぎ 2008年09月21日 | いきものいろいろ うちの近所の公園の猫も戸田のボート練習場の猫も人懐っこいけれど、ここの猫は狸と比べなくてもかなりのもの。 好奇心旺盛。 で、この後カメラは攻撃を受けた(苦笑)。 手前に来る手なんぞが写ればしめたものとはいえ、このカメラはレンズがむき出しなので、キズがついてはたまらんと早々に避けてしまった(笑)。 機材:RICOH GR DIGITAL 撮影地:荒川サイクリングロード « ・・・曇り空 | トップ | 雪のように・・・ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (名も無きパイロット。) 2008-09-22 01:27:49 こんばんは。猫の性格は、地域差があると思うんですよ。それに、一匹と仲良くなると、その後芋づる式に仲良くなれることも…。なんか、ネットワークがあるんでしょうか? 返信する 名も無きパイロット。さんへ (hal0828) 2008-09-22 06:57:26 おはようございます。その場所の環境、例えば人がエサを定期的に与えているかどうか等の違いによっての差を感じることはありますが、地域差というのはあまりよくわかりませんね。一匹が安心すると他のもという傾向はあるみたいですが、臆病なヤツはやっぱり寄って来ませんよ。たくさん居る所では、グループみたいな分類もあるみたいですね。 返信する 猫の瞳に写るもの (しゃけ) 2008-09-23 22:48:14 小さな猫のふたつの瞳、この子にはどんな風に見えていたのでしょうね。 返信する しゃけさんへ (hal0828) 2008-09-24 01:08:24 いつエサをくれるんだろう・・・?そんなところじゃないでしょうか(笑)。 返信する 規約違反等の連絡
猫の性格は、地域差があると思うんですよ。
それに、一匹と仲良くなると、
その後芋づる式に仲良くなれることも…。
なんか、ネットワークがあるんでしょうか?
その場所の環境、例えば人がエサを定期的に与えているかどうか等の違いによっての差を感じることはありますが、地域差というのはあまりよくわかりませんね。
一匹が安心すると他のもという傾向はあるみたいですが、臆病なヤツはやっぱり寄って来ませんよ。
たくさん居る所では、グループみたいな分類もあるみたいですね。
そんなところじゃないでしょうか(笑)。