goo blog サービス終了のお知らせ 

富樫春生の音楽日記

富樫春生 Official brog

HP

2017-06-09 22:06:58 | Weblog
今まで長らく更新してたHP
まだ、ちょっと続いてますが、だいぶ出来てきました。
「梵鉾!」のギター、西薗まりが意外な才能を発揮して作ってくれました。
すごい素敵です。
皆さんにも見て頂けたら嬉しいです。

そして7/2(日)の昼間、13時から久しぶりのピアノソロします。
下北沢のSEED SHIP

限定20人です。
早い者勝ち^^;

予約はどうぞこちらまで。

contact@hal-oh.com

工事中

2017-02-07 12:06:47 | Weblog
早いもので、二月も「春一番」が吹き、いよいよ三寒四温から春に向かっている今日この頃。

皆様は如何お過ごしですか。

んなこんなで、我がホームページも年度末を迎え、早く予算を消化しないと、又来季予算が減額されてしまうので、忙いで最後の工事に突入しております。

ちょっと違った?

んで、ワシのHPは掘り返し、隠れていたガス管を修復して、又埋め戻しを始めます。

まだ、ガス管掘り当てたところなので、今暫し工事にお付き合い下さい。o┐ペコリ

福は内鬼は外

2017-02-03 22:28:16 | Weblog
今日は節分でした。
「福は内、鬼は外」と言って豆撒きます。

これは普通、福を呼びこみ鬼は退治して外に行ってしまえ、的な話しでくくられてます。

ところが、ところが全く違う意味なんですよ。

「福は内」の「福」とは、自分の中に福がいる(ある)という意味です。
これはいわゆるイエスキリストが「神はあなたの中にいる」と言ったのと同じです。(ワシは無宗教です)
つまりあなたという肉体の内側にいてあなたを生きながらえさせている、生命エネルギー(それを魂とか言っている)の事ですね。

では「鬼は外」とは?
あなた自身は外形の肉体ではなく、実はその肉体にエネルギーを与えている内側の生命エネルギーです。
最近は「神とは原子である」とまで踏み込んで言っている科学者もそれなりにいます。

そう、あなたの内側にある「神」とでも言われてるモノの顕現をはばんでいるのは、なんと「外」の肉体なんですね。

え~っ!この肉体が自分自身なんじゃないの?

ついそう思ってしまいます。
我々は余りにこの三次元の生活に慣れきってしまってこれを完全な現実と思っています。

ホントの自分とは内側にいて、肉体を生かし、使っている内側の生命エネルギーなんです。

それの顕現を阻んでいる外側の肉体そのもの。
それが実は「鬼」なんですね。

だから「鬼は外」なんです。

さてさて、????になってしまったあなた。

今夜はホントの自分について良く考えてみますか。

「私は神の子」と歌にもありますが、神の子は神と違うんですか?
と、言う事はあなた、いえいえ全ての人が神なんですね。

神はヒゲを生やしたおじいさんではないんです。
目には見えないけどあなたの中にある生命エネルギーなんですね。
それを全ての人が現わせる時代、21世紀がやってきてます。

心臓の中に秘密の小部屋があります。
そこに入り、それを現すだけです!

さぁ、「鬼は外、福は内!」

Cherry's live !

2016-12-02 00:47:27 | Weblog
さあさあさあ、久しぶりのチエリーズ東京ライブだよっ!



12/7 (水)
メロディア東京 は 中野坂上。

ご予約はお店にどうぞぉっ!

ネコットリア・トガシ!

2016-11-07 13:57:11 | Weblog
お久しぶりのブログ更新。

昨日は又、ネコットリア開店。
猫カフェならぬ、トラットリアの猫版だから、豪華だよ。
イタリアンですよ!

と、息巻いてみる^^;

まずは鯛のカルパッチョ


生ハム載せグリーンサラダはベランダ菜園の葉っぱ入り。


お次はチーズリゾット


メバルをゲットしたのでムニエルに。

オリーブオイルで炒めた後に、オリーブオイルで又ガーリック、赤唐辛子をかけて、ジュワーっと。


最後はプリップリの生しらす!(これが信じられないほど新鮮で美味い)の冷製パスタ

ごちうさまさまさっ!

で、ワシの本職って何だっけかな(^^♪

焔の Cherry's ラーメン + トラットリア・トガシ

2016-10-09 17:20:14 | Weblog
今度の土曜日。
10/15 です。
Cherry's bass 武藤雅孝が経営している上板橋「魂の中華そば」を
お借りして1日だけのスペシャル・ファンサービス・デーです!

武藤が渾身の力を込めてラーメンを作り、
富樫春生は普段家で人をもてなしている
「トラットリア・トガシ」を遂に外で開店。
戻りカツヲのタタキ・プロヴァンス風
や、生ハムのせ身体に良いグリーンサラダ(自家製ハーブあり)など。
伊藤大地は特製ブドウジュースを持参してホール主任を務めます。
17時、18時半、20時の三回です。
各8名様ずつ。
料金はお一人様、3000円(飲み物別、除くブドウジュース)
完全予約制、先着順です。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
みなさま、ふるってご参加下さい!

予約先
bomberrecords@gmail.com

Facebookのイベントページ

Cherry's
(伊藤大地、富樫春生、武藤雅孝)

写真、左上から二番目がカツヲです。


Cherry's

2016-09-22 15:07:31 | Weblog
Cherry's も気がついたらもう10年以上やってる。
月日の経つのはホントに早い。

梵鉾!に至っては20年以上結成から経ってしまった。

バカ売れした訳でもないのに続いてるのはまさにメンバーのおかげだ。

そのCherry's、伊藤大地も20代前半だったのに今や日本を代表するドラマーになってしまった。

そして Cherry's、久しぶりに名古屋、京都、大阪と行きます。

10/3(月)京都 磔磔
10/4(火)大阪ムジカジャポニカ
10/5(水)名古屋 得三

そうそう、ムジカでは久しぶりに「浦朋恵」と共演します。浦もビッグになってしまった。



んで明日、23(金)は「梵鉾!」中野坂上のメロディア東京です!

2016-08-21 22:09:24 | Weblog
気がついたら夏のもそろそろ終わりを告げようとしてるではないですか。

なんたる事。

早い・・

で、2020年、結局なんだかんだ言っても東京でオリンピックするんでしょうね。

突然話しは飛ぶ。
「シン・ゴジラ」かな?
色々と話しに聞きます。

なんか興味深いどす。

久しぶりに日本映画見に行こうかな。

おうちごはん

2016-06-24 13:34:46 | Weblog
先日は友人夫婦が来宅。
イタリアンでおもてなし。

ちょっと食べてしまったがまずはヒラメのカルパッチョ、は写真撮り忘れ( °_° )なので、
チーズリゾット、、、も、殆ど残骸( °_° )


気を取り直して、生ハムのせグリーンサラダ


お次はトマトとモッツァレラのカプレーゼ


ペペロンチーノは辛めで。


最後は最近ハマってるイカと青唐辛子、トマトのナポリ風炒めもの


ご馳走様!
お腹いっぱいなり。

wasavi

2016-06-07 15:16:06 | Weblog
先日は「富樫春生の世界」にいらして下さった方々どうもありがとうございます!

さて、こないだのwasaviを見逃したアナタ。

明日中野坂上メロディア東京でお会いしましょう!

今回は毎年のプレバレンタインのイベントにいつも出演してくれてる河野圭佑、町田孝と一緒。

最後に圭佑の曲を一緒にやります。
歌とセッションするのは初めてかな、 wasavi