ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

ボランティア・市民活動いろいろ体験~折り染め~

2010-08-28 | beautiful life

報告したいことがたくさんあっても、
なかなか追いつかないでおります。

さて、先日は市民活動センターの
「ボランティア・市民活動いろいろ体験」というイベントで
「折り染めうちわ作り」の講師をしました。

ベーゴマ遊びに行っても、そうだけど
「教えてもらってきなさい」
というお母さん、はたまたお父さんまでそうで

何だか、いつも微妙な気持ちになっています。

私はだいたい自分が楽しいことを
子どもに伝えたいので
米作りも、いかだも、キャンプも・・・
そのうち生まれてくるだろう子どもに伝えたいと思って!
いたかどうかは別ですが

それらの楽しい経験をぜひ伝えたい!と時が来るのを待っています。
(もう少し大きくなったらだな)

もちろん折り染めは、超楽しいです。

で、この楽しさは、
「楽しめ!」と言われて楽しめるものではないのは
もちろん承知ですが
ぜひとも「大人が」楽しんでもらいたいと思っています。

だんだん、母親になると
自分の楽しいことよりも、

「子どもに楽しんでもらいたい」とか
「子どもに良かれ」

と思って、遠慮してしまいます。

けど、思うのです。

子どもにとってモデルである大人が
楽しくなくては伝わらないだろ!!と。

だから、私はサッカーとか野球とか
ほとんど興味が無いので
なかなか
「教えてもらっていなさい」と送り出せずにいます。

スノーボードなら、「教えてもらってきなさい」といえます。

そこまで細かくは言わなかったけど
簡単に「ねらい」を冒頭に話してから始めたのですが
だんだん、お母さんたちが
本気になっていくのを見るのが嬉しくて嬉しくて。。。

子どもは放っていても自分で満足しているのですが
あんまりキレイにできた作品を
お母さんに
「ねぇ、どうやって色つけたの?教えてよ」
なんて言われると、
もう、本当に
溶けちゃいそうにうれしそうな表情で解説したりしていました。

あぁ、やって良かったなぁ。。。しみじみ

その後はスタッフたちでうちわづくり。
「性格が出るよね」
「梅干しみたいになっちゃった!」
などなど、ワイワイそれこそ大の大人が楽しみました。

参加者のはお持ち帰りいただきましたが
スタッフの作品たちは
市民活動センターの大きな窓に飾ってありますので
お近くを通ったら、是非ご覧下さいね。

今度、浦教研(正式な名称わかりません)でも
折り染めで講師をやることになりました。

ははこに来てくださった方からのご縁ですから
とっても嬉しいです。

「子どもに伝えたい!」と
たくさんの先生に感じてもらえるとイイな。

そんな思いで頑張ってきます。








尾崎文春先生講演会 【友達と子育て議論した話とともに】 

2010-08-21 | ははこお知らせ
月に一度 通わせていただいているお作法の教室。
その尾崎文春先生の講演会を開催します。


・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・☆


講師
 尾崎 文春(おざき ぶんしゅん)
 日本作法会代表
 高等学校礼儀教科28年担当
 各種専門学校における人間関係学教科講師
 各種企業社員教育講師
 各地に礼儀作法教室及び子ども作法指導者研修開催
 こども作法教室開校(東京・神奈川・静岡・埼玉・名古屋)


■日 時 : 2010年9月21日(火) 10:30〜12:30 受付 10:00より

■場 所 : 戸塚地域センター 7階多目的スペース
        新宿区高田馬場2-18-1 (高田馬場駅下車徒歩3分)

■参加費 : 1000円 

■お申込先 : FAX 03-3584-0032 (日比谷)
          お申込フォーム http://form1.fc2.com/form/?id=572150
※お申込された方に詳細をご連絡致しますので、
  お電話番号、メールアドレス等もれのないようお願いいたします。

■お問い合わせ : 090-1037-4242 (片山)

■主催 : 日本作法会


・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・☆


チラシに講演会のご案内が書かれていますが
私の言葉で、ここではご紹介したいと思います。

(チラシはコチラを見てください)



皆さまご存知のとおり、私も子育ての講座をしています。

講座の中でも自分の子育てでも大事にしてるのは

子どもが愛されている実感を持って、
大きくなる喜びを感じることや

自立をするということ。

いつも大人になることを踏まえて
子どもも一人の人間として扱うことも大切にしています。

言い始めたら、キリが無いんだけど
これらのことを大事にしています。


けど以前、友達と議論になったことがあるのです。

(友)「だってまだ子どもなんだよ!
いいじゃん、まだカワイイさかりなんだよ?それでいいじゃない?」

(私)「いや、もちろんそうなんだけど
自分だっていつ死ぬか分からないんだよ??
自分で生きるすべは持っていて欲しいじゃない?」

(友)「そうなったら、そうなっただよ。
なんとかなるものだし、今から死ぬこと考えたら辛くない?」

(私)「辛いけどさぁ、でもさぁ、大きくなってからじゃ身につかないものが
たくさんあるんだよ。
それに病気してない人は分からないかもしれないけど
死にそうになると、『まずい!まだ何も教えていない!』と思うものだよ。」

酔っていることもあって、お互い涙しながら。。。

その後しばらくは「私って冷たいのかなぁ」と
すこし落ち込んだりもしたのですが

そんな時に文春先生の講演会があり

「あぁ、私の思っていたことも間違いじゃなかった」

と、納得した気持ちになりました。


もちろん友達の言うことが間違いではないけれど
(おそらく方向としては二人ともそう遠くはないのだけど)

「私は」そうやって教えていくことを
自信を持っていいのだなと思いました。


お作法じたい、私は親から教わったことがなく
家には襖も客間も無いし、
実践については
どこに活用して良いのか、正直なところ、それすら危うい私。

でも、その心を教えていただくにつれて
あらゆるできごとに
更に感謝することが増えました。

そんな自分の心の変化を見つけつつ
毎月のお教室を楽しみに通っています。

ぜひ、みなさんに・・・特に母親には聞いて欲しいお話です。
特に先程の会話の部分を聞いて、
心が「ざわっ」とした方はぜひ。

きっとスッキリ爽やかな気持ちになりますよ。

お申込みフォームより、お申込みくださいね。

お待ちしています。










研修

2010-08-20 | beautiful life
6月から週1~2回、
お仕事させていただいている市民活動センターの研修にこれから行きます。

長い休みだったので、頭は回っていませんが、
下りの電車は夢のように空いているので、
嬉しいです。

今日は広報についての講座。
研修に行かせてもらえるなんて、ありがたいことです。

いってまいります!

眉山

2010-08-12 | beautiful life

3日間を淡路島で過ごし、また四国に。

鳴門海峡のうずしおを見て、
徳島の眉山です。

眺め最高!

風がとおると涼しいです。

今日から阿波踊り。
よさこいに続き
街は盛り上がっているのに、見られないのが残念!

高知散策

2010-08-08 | beautiful life
地元の人々には
「何も見るとこない」
と言われている高知散策です。
それでも宮尾登美子の小説で読んだ地名がたくさんあり、
ワクワクします。

でも行き先だけ気にしていて、
乗車した電停の名前を見るのを忘れてしまった!
まぁなんとかなるよね。

はりまや橋で乗り換えて高知駅に行き、情報収集します。
高知駅。
龍馬伝のイベントをやっていて、いろいろ回ろうと思っていたけど、
けっこう満足。

大河ドラマで龍馬という人物を知ったので、
人物のイメージもわきやすいので良かったです。

33歳で亡くなった龍馬。
私はとっくにその歳を超えていますね。
無駄に歳をとっては、いけないと気を引き締めないと。

日曜市。
知らないモノがかなり売ってます。
なすは50センチくらいあるし、
まくわうりとか、りゅうきゅうという野菜?とか、
もあります。

野草茶もものすごい品数。

すごく、安いから買っていきたいけど旅は続くのでガマン!

高知城まで来ました。
日曜市の終点です。

明日からのよさこい祭りの練習で、
近くの学校から鳴子の音が聞こえてきます。
明日からなのが残念!

高知県立文学館がお城の下にありました。
ガイドブックに載ってなかったじゃない。
宮尾登美子の展示がやっぱりありました!
嬉しい~~

もうすっかり忘れているので、また読みたいな。
最近は必要な本ばかりで、読みたい本に向き合っていないな。
先日の「一楽荘」の帰りにそんな反省をしたばかりだった。

記念企画のピーターラビット展は今回はパスして、
帰り道を考えましょうか。
やっぱり通っておかねば。

ビックリすることがありまして

2010-08-04 | beautiful life
先日、少しビックリすることがありまして・・・。

なんだか、いろいろアタマを駆け巡っております。


本当は、これからの夏の旅の数々を
「もう、やめてしまおう!」
って思っていまして、

夫に
「私は子どもたちと留守番する!」
と、言い放っていたのですが

その辺り、来年はどうなのよ??

なんて考え直すような材料がやってきて
やはり来るべき時に話は来るのだなぁ~
ということに
ほんとにホントに驚いています。

あと1週間遅かったら、
またすごく後悔していたかもよ??

とかとか・・・

そういえば、昔、夢ノートに
書いたことがあったかも。。。

「引き寄せの法則」とか
そういうの、全く耳にしたこともなかった頃に。。。

友達にも話したことが確かにあった!

昨日、家族に話したら、
みんながうれしそうなもんで

いろんなことを思い出しては
肯定する。。。そんな数日の私です。

どうなるか分からないけど
飛び込んでみましょうか。
と思える。

というわけで
今年の夏の旅は決行することにしました。

ガイドブックを借りこんで、はりきっております。