自閉症の人のバリアフリーを考える親の会 はぐくみ

大阪府高槻市で平成15年に発足した自閉症児親の会の活動ブログです

勉強会報告 1月

2007-02-17 | 2007年度

勉強会報告(1月26日)

日 時 1月26日(金) 10:00~
講 師 服巻智子先生
内 容 カナーグループの話題から
  「性(相手とのかかわり方、距離感)、社会性、余暇支援等)」

コミュニケーション障害、対人関係を築くことが難しい子どもを持つ親として、
身体の成長による変化や、周囲との関わり方について、子どもにどのように
伝えればよいのかという不安があります。

「普段の生活習慣を通して、他者との適切な関わり方や、
マナーを身に
つける必要性」について
、アイデア等、具体例を通し、お話くださいました。

「したいことができる時間や場所はどこか」、「共有の場での自分の役割」、
「して良いことは何で、何が許されているのか、許されていないのか」など、
毎日の生活の中で、その子どもにとって理解しやすい方法で示し、
伝えることが大切とのことでした。

会員からの質問にも具体的に答えていただき、毎日の生活、子どもとの
関わりの中で
見落としていることがないかなど、親として振り返る機会を
いただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回ネットワーク会について

2007-02-01 | 大阪府発達障害団体ネットワーク

終了しました

第3回ネットワーク会について

平成19年度から特別支援教育体制の本格実施となります。そこで、第3回ネットワーク会は「個別の指導計画、個別の教育支援計画」をテーマに、下記のとおり開催いたします。養護学校や小中学校の教育現場での、個別の指導計画、個別の教育支援計画の取り組み状況についてのお話や、今回の企画に合わせて、ネットワーク加盟団体会員のご協力で得られたアンケート調査の報告などを予定しています。多くの会員の皆様のご参加をお待ちしています。

日  時:平成19年2月22日(木) 10:00~12:00
場  所:ドーンセンター 視聴覚スタジオ

プログラム:10:00 開会
       10:05「個別の指導計画、個別の教育支援計画の現状について」
        ●
高槻市教育委員会
          学校教育部指導課主幹   有馬均氏
        ●大阪府立守口養護学校
          
大阪府特別支援教育コーディネーター  瀧本 一夫氏
        ●ネットワーク加盟団体より アンケートの結果報告
       11:45 
情報交換会
       12:00 閉会


参加費:加盟団体 無料、オブザーバー参加 お一人 1000円
    ※オブザーバーとしての参加は、大阪府内の発達障害児・者の保護者または
      大阪府内で活動をしている発達障害児・者の親の会が対象です。
定  員:80名
申し込み:申込用紙に記入の上、事務局アクトおおさかまで、郵送もしくは
      FAXにてお送りください。

締め切り:2月15日(木)必着

問い合わせ先
  
事務局 大阪府発達障害者支援センター アクトおおさか  担当:本谷
  〒569-0077 高槻市野見町3-14 第2高谷ビル2階
   072-662-0055 FAX 072-662-0056


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする