goo blog サービス終了のお知らせ 

ありふれた生活

生活の中でちょっと気になったこと

紙で作る多用途な箱

2008-07-18 08:12:44 | Weblog
田舎に帰った時、おばあちゃんがピーナッツの皮を
チラシで作った箱に入れていました。
これいいな~と思って作り方を教えてもらったのです。
簡単なのですが、いつも作っていないとすぐに忘れてしまいます。
そこで、作り方をしるしておこうと思いました。
まず、長方形の紙、少し厚めのチラシだと生ごみなどを入れてもOK







台風の影響

2008-05-20 15:21:09 | Weblog
朝からの大雨で、今日のテニスの対抗戦は中止になりました。
5月に台風の影響なんて珍しくありませんか。
沖縄や九州では、毎年台風シーズンは大変ですよね。

先日行った、グアムでは、
かつて風速90メートルと言う台風があって
3ヶ月前に出来たばかりのホテルがぶっ壊れてしまったそうです。
グアムというところは、台風の影響が
とても大きいということを、旅行に行って初めて認識しました。

これは恋人岬。ここに何かの銅像があったんですが
台風でふっとんだんだそうです。
でそのままなんです。直さないんですね。
街のいたるところがそんな具合です。
だから、天気予報で、台風の予報があると、
グアムはどの辺かななんて気になるんですよ。

で、私は仕事が休みなので、たっぷり二度寝し
ゆっくり新聞を読み遅い朝食をとり
風呂場のカビ取りなんぞして
有意義な1日を過ごせたかな、
我が家への台風の影響はこんなところですね。
テニスが出来なかったのは残念でしたが

娘も12月には母に!

2008-05-07 15:29:11 | Weblog
これはドウダンツツジといいます。
とってもかわいいすずらんのようなちっちゃい花を咲かせます


そうなんです。つい先日わかりました。
赤ちゃんができたんです
私ではありません。娘にです。
予定は12月20日
おめでとう

主人が喜んで、「名前を 考えないとな!」
なんと気の早いこと
去年の8月に結婚して、別所帯となり、
ちょっぴり寂しいなんて思っていたのですが
こうして家族が増えていくんですね。
楽しみです
近くに、バーバの先輩もいるから
いろいろ教えてもらわなくちゃ
せ~んぱい よろしく!

フェドカップ観戦

2008-04-29 17:20:09 | Weblog
4月26日(土)テニスのフェドカップフランス戦を

有明コロシアムに見に行きました。

この日は、18歳になったばかりの、森田まゆみ 対 アメリ・モレス戦と

杉山愛 対 ビルシェ・ラザノ戦のシングルス2試合でした。

2試合とも負けてしまいましたが、久々のテニス観戦だったので楽しかったです。

欲を言えば日本の選手に 世界に通用する選手が生まれてほしいですね

カンガルーカップで伊達公子選手が、予選を突破して、本戦に出るそうですが
頑張って優勝してほしいですね


伊達選手が現役の頃は、私も下手なりにテニスに燃えていました

ライジングショットに密かにあこがれていたものです。
今年は、もうちょっとだけ、テニス頑張ってみようかな

なんて気持ちになりました。










グアム旅行

2008-04-15 18:37:27 | Weblog

9日から5日間のグアム旅行、青い空と海を満喫

グアムに着いた日は、水曜日だったので、

毎週水曜日に開かれるチャモロビレッジの夜市に出かけました

ホテルから無料のバスに乗って、まずは腹ごしらえ

安い、おいしいお肉はちょっと甘め、お土産もほかに比べて安い

歩き疲れて1日目があっという間に過ぎ、ホテルへ

パシフィック・アイランド・クラブ(PIC)ホテルは最高でした。


魚と泳げるプールでシュノーケリングの慣らしをしてから

すぐ横にあるプライベートビーチで遊ぶ

体験ダイビングもできるし

テニスコート、アーチエリー、遊びはこのホテルで充分

後は、買い物を楽しむ、そんで食べて寝る

さいこう~の旅行でした




ドルへの両替

2008-04-04 10:14:06 | Weblog

グアム旅行の準備も大詰め
現金を米ドルへ両替。
京葉銀行では、両替はやっていないとのことで
千葉銀で両替。
相場は1ドル102円手数料込みで1ドル105円
そう手数料がかかるのです。
見慣れない紙幣にちょっとは慣れておかないと

後は、空港まで車なので、駐車場の予約
空港で車を渡して、
帰りも空港まで車を持ってきてくれるところがあるなんて
なんて便利。





春爛漫テニス日和

2008-03-25 14:48:09 | Weblog

昨日とは打って変わって今日は、いい天気きもちいい~
テニス日和とは、今日のこと
コート横の公園に、もくれんがきれいに咲いていたので
思わず足を止めて見てしまいました


心地よく疲れた体に鞭打って?お買い物に出かけました。

あちこちで美しい花が、待ってましたとばかりに
さきはじめています。
桜もちらほら

心が騒ぐ季節になりました。
お買い物も行ったし、しばし私の至福の時間です

マーマレードを作りました

2008-03-23 14:12:28 | Weblog


以前、手作りのマーマレードを頂いたことがありました
とっても美味しかったので
去年、甘夏をもらったときに作ってみました
我ながら美味しくできたので、今年も甘夏をもらったら作ろうと思っていました。
何故か、買ってまで作ろうとは思わないんですよね・・・
念願の、あ・ま・な・つ・をもらったので早速作りました

メープルシュガーがあったので、砂糖の代わりに入れて作って見ました。
なので、色は少し茶っぽいかな?
甘さ控えめで、ちょっぴりほろ苦くておいしい
まんぞく
食品の安全が問われる今、手作りが大事ですね。

ざくろをもらいました

2008-03-18 17:51:51 | Weblog

さてどうやってたべたものかしら

ジュースやサラダにするそうです。
1週間ぐらい食卓の上で
私たちの目を楽しませてくれていたのですが

このままだと、シワシワになりそうなので
半分に切ってみました。

ルビーのような色の果肉が・・

水を張ったボールの中で果肉をほぐして食べてみました。
口の中でプチッとはじけ、
甘すっぱ~い果汁がジュワッ!

種が大きいので食べると言うより
ジュースを飲む感じ
種をプッと出して
へえ~てなもんです。


リサイクルショップで

2008-03-10 17:06:34 | Weblog

4月に旅行に行くことになり、準備を始めました。
トランクのキャスターが壊れていたので買わなくちゃ
と言うことでお店を見て回ったのですが結構高いんです。

どうせ乱暴に扱われるんだから
レンタルでいいかな、なんてありこれ考えた末、
リサイクルショップに行ってみました

鍵もちゃんとついているし、しっかりしたのが
格安でありました
うれしい~