悠斗
11月2日 は
2024 JリーグYBC ルヴァンカップ決勝
名古屋グランパス vs アルビレックス新潟 だよ。
覚えてるかな・・・?
悠斗 がサッカーを始めて
アルビレックスを応援するようになり
お父さんと一緒にビックスワンで観戦を始めたころ
「決勝までいったら見にいく?」って聞かれて
「行くよ」って即答したこと。
多分天皇杯のことだったと思うけど
あれから何年だろう・・・21年 ?
漸くつかんだタイトル獲得の チャンス
国立競技場に応援に行ってくるね。
お母さんも一緒に
もちろん 悠斗 も一緒にね。
実はね、観戦に行きたいと思っても
チケットの入手が困難で・・・。
決勝進出決めた翌日早朝に新幹線の指定席を取ろうとしたけどすでに完売。
その後JRが新幹線の臨時便を発表、これも発売とともにすぐに完売。
だから自由席で行くことに。
最悪東京まで立ちっぱなしかもしれないけどしょうがない・・・って
ところがね、
昨日キャンセルがないか検索していたら
偶然に臨時便が追加されていてね
指定席を確保できたんだよ。
それからね
観戦チケットの入手も大変で
先行抽選販売先のアルビレックス新潟の後援会枠で、
第1希望から第3希望まで応募したんだけど
残念なことにすべて抽選漏れ
一般販売にチャンスを託すしかないなぁ~
と思っていたら
〇〇〇が一緒に応援に行く予定の友達が当選していて
チケットを分けてくれるって!!
何とか座席を確保できてね。
だから〇〇〇も一緒に応援に行けれるんだよ。
ほんと良かった~!!
それでね、〇〇はね
予定が入っていて一緒に観戦できないけど
都内のアパートから国立競技場の近くに
わざわざ会いに来てくれるって・・・。
悠斗
そのほかにも話したいことが沢山あってね。
そう、沢山ありすぎて・・・。
去年の12月27日 (水)
残念なことに
お母さんからのライン
遠くのおじいちゃんが亡くなったって 訃報の連絡。
そして・・・。
また、ゆっくり話すね。
そうそう、それから今度は嬉しいこと
一昨日親友の〇〇〇さんから連絡があったよ

今年も〇〇日に〇〇〇さんと一緒に

悠斗 に会いに来てくれるって。

毎年、ありがたいね。

楽しみだね。

11月2日 は
2024 JリーグYBC ルヴァンカップ決勝
名古屋グランパス vs アルビレックス新潟 だよ。
覚えてるかな・・・?
悠斗 がサッカーを始めて
アルビレックスを応援するようになり
お父さんと一緒にビックスワンで観戦を始めたころ
「決勝までいったら見にいく?」って聞かれて
「行くよ」って即答したこと。
多分天皇杯のことだったと思うけど
あれから何年だろう・・・21年 ?
漸くつかんだタイトル獲得の チャンス
国立競技場に応援に行ってくるね。
お母さんも一緒に
もちろん 悠斗 も一緒にね。
実はね、観戦に行きたいと思っても
チケットの入手が困難で・・・。
決勝進出決めた翌日早朝に新幹線の指定席を取ろうとしたけどすでに完売。
その後JRが新幹線の臨時便を発表、これも発売とともにすぐに完売。
だから自由席で行くことに。
最悪東京まで立ちっぱなしかもしれないけどしょうがない・・・って
ところがね、
昨日キャンセルがないか検索していたら
偶然に臨時便が追加されていてね
指定席を確保できたんだよ。
それからね
観戦チケットの入手も大変で
先行抽選販売先のアルビレックス新潟の後援会枠で、
第1希望から第3希望まで応募したんだけど
残念なことにすべて抽選漏れ
一般販売にチャンスを託すしかないなぁ~
と思っていたら
〇〇〇が一緒に応援に行く予定の友達が当選していて
チケットを分けてくれるって!!
何とか座席を確保できてね。
だから〇〇〇も一緒に応援に行けれるんだよ。
ほんと良かった~!!
それでね、〇〇はね
予定が入っていて一緒に観戦できないけど
都内のアパートから国立競技場の近くに
わざわざ会いに来てくれるって・・・。
悠斗
そのほかにも話したいことが沢山あってね。
そう、沢山ありすぎて・・・。
去年の12月27日 (水)
残念なことに
お母さんからのライン
遠くのおじいちゃんが亡くなったって 訃報の連絡。
そして・・・。
また、ゆっくり話すね。
そうそう、それから今度は嬉しいこと
一昨日親友の〇〇〇さんから連絡があったよ

今年も〇〇日に〇〇〇さんと一緒に

悠斗 に会いに来てくれるって。

毎年、ありがたいね。

楽しみだね。
