Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

草エリアから社交場スルー

2010年11月15日 23時13分52秒 | あたしの囁き・愚痴・飼い主へ
へ行きたくて。
おばはんは又、あたしが
ベタベタになるから
嬉しくなさそうだけど
許してくれたゎ。



結構、飛ばしてるけど
もうそこが社交場



やっぱり行きたくなくて
そのまま社交場を素通り

仲間のチッチで濡れた葉っぱ
に体毎触れてる。
ここでもおばはんはヒヤヒヤ。



一応テリトリー主張に
チッチを。
出てないけど。


5時55分

2010年11月15日 23時13分12秒 | あたしの囁き・愚痴・飼い主へ
まだ暗い中の
お散歩。



ここはカタツムリの小路
左は柿畑。



画像だと右回りみたぃだけど
社交場への左回り
左に沿って歩いてる。



仲間の香りを嗅ぎ〃
。。。



ここは強烈な香り。
前脚で土を数回掘ってたら
おばはんが険しいお顔に
変身した。
だってその土、凄く
汚かったから。。。


酷いアレルギー

2010年11月15日 21時21分14秒 | あたしの囁き・愚痴・飼い主へ
の上に風邪引いた
おばはん。
元々の風邪が酷くなった
と。
引っ切り無しの咳と
アレルギーのクシャミの
中でクチャクチャの顔が
もっと悲惨。

うちのお婆は恐ろしい
アレルギーなもので
365日マスクが
放せなくて。

珍しい事に、あたし;イヌ
に対しての数値も高くて。

あたしが5才位の時に
判明したけど。。。

それから真夏でも
大きなマスクが手放せず。
「毒を持って毒を制す」
とか何とか言っちゃってて。
あれから7年。。。

アレルギー持ちの
おばはんが風邪引くと
これが悲惨悲惨。

あたしはあたしで17時
少し前に間歇的に
小刻みに震えが止まらないしで。

部屋中、温度を上げては
貰ったけど。