Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

早速見っけっ

2010年11月14日 19時43分39秒 | 猫さん・お馬さん・鳥さん・亀さん他動物
メッチャ気の強そうな
白黒さん。

威嚇する〃。。。

余りの威嚇に逃げて
しまったゎ。
ってか厳密には
おばはんにリードを
引っ張られて。

それ以上近付いちゃ
ダメって。

この辺りはホント
白黒さんが多い。
きっと
血の繋がりがあるのかも?



アップ。。。実際は今にも
襲い掛かって来そうな感じ。
脅かしちゃったら
申し訳無くて。
唯、遊んで欲しいだけ
なんだけど。


見えないんですが。

2010年11月14日 12時49分34秒 | あたしの囁き・愚痴・飼い主へ
酷いおばはん。。。
あたしのこんな姿を
見て朝っぱらから
大ウケしてて。

昨日の朝は、フードが
お顔に被さろうと
とにかくパワー全開で
早歩きした。

おばはんの前を歩く
あたしを見てて
ナンだかフラフラ
歩いてるなぁ~
って、やっと気付いて
くれた。

去年、このお洋服を
着た時には今回みたぃに
お顔にドッサリ被って
来なかったもの。

やっぱり年々、頭を
落として歩く角度が
激しくなって
来たしなぁ。。。
と、お婆曰く。


ひもじい感じ

2010年11月14日 12時11分07秒 | 具合悪い・身体的所見・試験紙・加齢反応
ゆきのPHは
7もあった。

11日麻布大学から
帰りPHご飯になって
しまった。

一切の肉、魚、勿論
野菜類も今はおあずけ
状態。

冷蔵庫の中はゆき用の
煮魚や生肉で満杯だ。
。。。と飼い主のお菓子。

面白そうに思い、
サメの切り身等も
買ってみたが、速攻
冷凍庫行き。

PHの上がり易い子は
一生PHフードが理想
なのだと多くの獣医は
言う。

ゆきの場合は完璧に
ご飯内容にその理由が
あるだろうなぁ。
しかし若い頃であれば
中、2日もフツーの
ドッグフードにすれば
理想値に戻った記憶。

身体が多くの事に対し
鈍くなって来たのか。

しかし悪い方への
反応は最先端を行く。

飼い主が食べて居ると
テーブルの下か
飼い主の足の間から
顔を覗かせる。

数週間の我慢だぞ、
クリスマスまでには
正常値に戻れば良いなぁ。